ヤングアダルトサービス
YA(ヤングアダルト)とは、中学生・高校生世代(子どもと大人の中間に位置する世代)を中心とした若者たちを表す言葉です。
YAコーナーでは、その世代に人気のある本や、若いときに触れてほしい名作、生き方や進路に悩んだときに参考になる本、趣味の本、さまざまな分野の入門書などをそろえ、テーマ展示も行っています。
また、中央図書館4階のYAルームは、中学生・高校生のグループ学習や情報交換ができる部屋です。図書館のおすすめ本や、近隣の学校案内などを用意しています。どうぞご利用ください。
おすすめの本と展示
「BOOKS FOR YOU」
中学生・高校生のための夏休みのおすすめ本リストです。毎年、市立中学校に配布しています。
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年
中学生・高校生向けテーマ展示
YAルームでは、季節や行事などに合わせて中学生・高校生向けの本を展示しています。
中・高校生向け夏休み読書キャンペーン「推し活は図書館で~YAルームで出会うみんなの推し~」
夏休み期間、YAルームで行っているイベントです。推しペーパーに自分の推しのことを自由に書いて紹介しませんか?あなたの推しを共有し、新しい楽しみを見つけるチャンスです。専用ポストへ投函されたものを、後日、YAルームに掲示します。
※夏休み前に図書館ホームページで募集期間などをお知らせします。
小さな社会人 ~職場体験学習の感想~
府中市立図書館では市内中学生の職場体験を受け入れています。
体験した生徒の感想です。
令和6年度
【体験内容】カウンターでの貸出・返却業務、書架整理・資料整備等
【主な感想】
・利用者が本を楽しめるように、本を整理整頓するなど、常に快適な環境づくりをしていることが特に印象に残りました。
・普段は見ることができない書庫を見学し、カウンター業務に挑戦し、図書館にとても興味を持ちました。
・十進分類法を学び、何気なく見ていた背表紙のラベルの意味が分かるようになりました。
・利用者から見えないところで、イベントの準備やポップ作り、本のフィルムコートがけなど、準備をすることが多く、大変なことが分かりました。