ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 府中を知る
  3. 地域資料

検索

キーワード入力で
蔵書の検索ができます。

地域資料

地域資料コーナー(郷土・行政資料)

図書館では、府中市および周辺地域の歴史・地理・地誌・自然などあらゆる分野についての資料を約8万冊所蔵しています。
中央図書館4階にある地域資料コーナーには、府中市および多摩地域、東京都などの資料があります。図書資料の他に一枚ものの地図、新聞記事、雑誌、パンフレット、ビデオなど様々な種類の資料があります。

府中市コーナー

市議会の会議録や統計書、予算・決算書などの行政資料や、市史・史料集など歴史に関する資料、市内の地図やガイドブックなど府中に関するさまざまな資料をそろえています。また、郷土の森博物館の発行物や府中市美術館の図録などもあります。

多摩地域・東京都資料コーナー

多摩地域の歴史、民俗、文化財などに関する資料や、東京都発行の行政資料などがあります。特に多摩地域、都内23区の市区町村史や、関東地域の県史を多く所蔵しています。

特別コレクション

中央図書館では、府中市と特に関わりの深い次のテーマについて、力を入れて資料を収集しています。

  1. 国府・国分寺
    府中には武蔵国府が置かれていました。現在も、遺跡調査が行われています。
  2. けやき並木
    源頼義・義家親子が寄進したことがはじまりといわれるけやき並木があります。現在、天然記念物となっている馬場大門けやき並木は徳川家康から奉納されたものが起源と言われています。
  3. 甲州街道
    市内を東西に甲州街道が走っています。府中は宿場町として栄えました。

  4. 江戸時代、府中で馬の市が開かれ、将軍用の馬が買い上げられていました。
  5. 多摩川
    市の南部を流れている多摩川は、人々の生活になくてはならないものでした。
  6. 在住著者
    府中市にはたくさんの著者が在住しています。斎藤茂太氏や宮本常一氏、村野四郎氏も住んでいました。
  7. 大賀一郎博士・ハス
    ハスの研究で有名な大賀一郎博士は府中に住んでいました。市内の修景池では大賀ハスが見られます。

新聞記事の切り抜き

中央図書館では、府中市および図書館に関する新聞記事の切り抜きを昭和48年から保存しています。ホームページ上で記事の検索もできます。また、多摩版の原紙を保存しています。
対象新聞:朝日、毎日、読売、東京、産経新聞
記事のデータベース化については、各新聞社から著作権の許諾を得ておこなっています。                  

他機関から発行された広報紙等の閲覧

中央図書館では、東京都や他自治体、府中市内の各種団体等が発行する冊子を収集しており、閲覧ができます。
自治体広報紙は、3階雑誌・新聞コーナーでもご覧いただけます。
詳細は、他機関から発行された広報誌等の閲覧リストをご覧ください。

 

検索

キーワード入力で蔵書の検索ができます。

ページのTOPへ