図書館ホームページや館内のOPAC(オンライン蔵書目録検索システム)で検索するときは、「ジャンル検索」を選択してください。「視聴覚資料」からジャンルを絞って検索することができます。

視聴覚資料(音楽)の請求記号について
府中市立図書館では、視聴覚資料(音楽)の請求記号を、次のとおり「分類記号」と「分類番号」を用いて表現しています。
請求記号の順番で配架場所を分けています。視聴覚コーナーの配架図をご覧ください。
分類記号(資料の種別を表しています。)
| 分類記号 |
資料の種別 |
|---|---|
| C |
カセットテープ |
| D |
CD |
分類番号(内容を表しています。)
| 分類番号 |
内容 |
|---|---|
| 10 |
クラシック(交響曲) |
| 11 |
クラシック(管弦楽曲) |
| 12 |
クラシック(協奏曲) |
| 13 |
クラシック(器楽曲・室内楽曲) |
| 14 |
クラシック(歌劇・声楽曲) |
| 15 |
クラシック(オムニバス) |
| 16 |
クラシック(現代音楽) |
| 17 |
クラシック(宗教曲) |
| 19 |
クラシック(全集・コンクール・指導・その他) |
| 20 |
国内ポップス・ニューミュージック |
| 21 |
洋楽ポップス・ロック・ソウル・ディスコ |
| 22 |
演歌・ナツメロ・歌謡曲 |
| 23 |
アジアポップス |
| 24 |
国内ジャズ |
| 25 |
海外ジャズ |
| 26 |
ダンス・ラテン・タンゴ・フラメンコ |
| 27 |
映画・TV音楽、イージーリスニング |
| 28 |
シャンソン・カンツォーネ |
| 29 |
民族音楽・軍歌 |
| 30 |
民謡 |
| 31 |
雅楽 |
| 32 |
三味線音楽(義太夫・新内・小唄等) |
| 33 |
詩吟 |
| 34 |
浪曲 |
| 35 |
和楽器(尺八・琵琶・鼓など) |
| 39 |
その他(邦楽) |
| 40 |
能、狂言 |
| 41 |
歌舞伎 |
| 42 |
演劇 |
| 43 |
落語・講談 |
| 44 |
漫才・漫談 |
| 49 |
その他芸術・演芸 |
| 50 |
アニメ主題歌 |
| 51 |
童謡、唱歌、子供向け歌 |
| 52 |
童話、昔話 |
| 53 |
朗読 |
| 54 |
講演・講義 |
| 55 |
語学 |
| 56 |
効果音・記録 |
| 59 |
その他(児童・朗読・語学) |
| 60 |
クリスマス曲 |
さらに細かい分類について
分類番号13、27、51の資料は、さらに細分化して配架するため、次のとおり小数点以下まで数字をふっています。
| 分類番号 |
内容 |
|---|---|
| 13 |
クラシック(器楽曲・室内楽曲) |
| 13.1 |
クラシック(独奏曲 鍵盤楽器) |
| 13.2 |
クラシック(独奏曲 弦楽器) |
| 13.3 |
クラシック(独奏曲 管楽器 木管・金管) |
| 13.4 |
クラシック(重奏曲) |
| 13.5 |
クラシック(弦楽合奏) |
| 13.6 |
クラシック(管楽合奏) |
| 13.7 |
クラシック(吹奏楽) |
| 13.8 |
クラシック(ギター・マンドリン) |
| 13.9 |
クラシック(その他 打楽器独奏・古楽) |
| 分類番号 |
内容 |
|---|---|
| 27 |
映画・TV音楽、イージーリスニング |
| 27.1 |
映画音楽 (海外・日本) |
| 27.2 |
ミュージカル映画音楽 |
| 27.3 |
TVテーマ曲・CM曲 |
| 27.4 |
その他 イージーリスニング マーチ・ムード音楽・放送音楽・実用音楽 |
| 分類番号 |
内容 |
|---|---|
| 51 |
童謡、唱歌、子供向け歌 |
| 51.1 |
唱歌・童謡 (NHKおかあさんといっしょ・みんなのうた) |
| 51.2 |
体育・運動会・ダンス |
| 51.3 |
子どもクラシック |
| 51.4 |
子どもポピュラー(ディズニー関連) |





