ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 特集展示
  3. 特集展示「#子育てってなんだろう?~育つこと、育てること。出会う家庭、 つながる想い~」

検索

キーワード入力で
蔵書の検索ができます。

特集展示「#子育てってなんだろう?~育つこと、育てること。出会う家庭、 つながる想い~」

種別 一般テーマ展示

期間

2025年10月23日(木曜日)から11月16日(日曜日)
展示場所 中央図書館 3階特集コーナー
内容

#子育てってなんだろう?

 育てること、育つこと。日々の暮らしの中で、親も子も、少しずつ変わっていく。そんな子育てのいろんなかたちを、そっと見つめてみませんか?

 今回の展示では、子育てにまつわる本を幅広く紹介するとともに、里親制度について広く知っていただくため、多摩児童相談所フォスタリング機関二葉学園と協働し、資料を展示・貸出しいたします。

 家族のかたちも、育ちのかたちも、ひとつではありません。

「こんな関わり方もあるんだな」と、感じてもらえたら嬉しいです。

【多摩児童相談所フォスタリング機関二葉学園からのメッセージ】

 東京都には、親の病気や虐待、養育困難などの様々な事情により、生まれた家庭で暮らすことが難しい子どもが約4000人います。このような子どもたちを自らの家庭に迎え入れ、家庭的な環境で育てているのが「里親」です。

 子どもたちを、社会全体で支えていくしくみ。様々なおうちの形のひとつとして、あなたの暮らしの身近に里親制度があることを知っていただけたら嬉しいです。

 今回は、里親制度や社会的養護のお子さんにまつわる本を集めました。ぜひお手に取ってご覧ください。

テーマ資料一覧は、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

検索

キーワード入力で蔵書の検索ができます。

ページのTOPへ