巡回展示は、市内の各地区図書館で中央図書館の所蔵資料をご覧いただけるようにテーマを決めて展示・貸出を行う企画です。いつもご利用の図書館での展示期間にご来館の際は、特集コーナーにもぜひお立ち寄りください。
令和7年度のテーマ
大活字本
大活字本は小さな文字が読みにくい方のために、普通の本より大きなサイズの文字で印刷された本です。どなたでも借りることができます。
テーマ資料一覧は、大活字本 をご覧ください。
外国語の本
近年発行され話題になった英語の本から選びました。日本語版が出版されているものは読み比べができるよう一緒に展示・貸出します。
テーマ資料一覧は、外国語 をご覧ください。
外国語絵本・児童文学
海外名作絵本の原作や日本の絵本で英語に翻訳されている作品を集めました。
日本語版の絵本と読み比べることや読み継がれてきた名作を英語で読むことで新たな発見があるかもしれません。
テーマ資料一覧は、外国語児童書 をご覧ください。
布の絵本・さわる絵本
布の絵本は、絵の部分をマジックテープやボタンではずしたり留めたり、動かして遊ぶことができます。さわる絵本は、絵の部分を手でさわって楽しめるよう工夫された絵本です。
テーマ資料一覧は、布の絵本・さわる絵本 をご覧ください。
言葉のちから
想いを伝える言葉、心に残る言葉など、言葉に関する本を集めました。人との関わりにかかせない言葉について考えてみませんか。
テーマ資料一覧は、言葉のちから をご覧ください。
9割本
タイトルに「9割」を含む本を集めました。本当に9割なのか、なぜ9割なのかを読みながら確かめてみませんか。
テーマ資料一覧は、9割本 をご覧ください。
アウトドア・自然
ソロキャンプや山ごはんなどの入門書から小説まで、アウトドアに関する本を集めました。実際にアウトドアを楽しむのはもちろん、写真集や山岳小説で山の世界を体験するのもおすすめです。
テーマ資料一覧は、アウトドア・自然 をご覧ください。
期間
令和7年4月から令和8年2月の間のおおむね1か月程度
実施図書館および展示スケジュール
実施図書館および展示スケジュール