蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001519632 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
吉本 隆明/著
|
著者名ヨミ |
ヨシモト タカアキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-206683-0 |
ISBN |
978-4-12-206683-0 |
分類記号 |
188.72
|
|
親鸞 |
書名 |
親鸞の言葉 中公文庫 |
書名ヨミ |
シンラン ノ コトバ |
内容紹介 |
戦後思想界の巨人が「歎異抄」「教行信証」などと向き合い、親鸞思想の核心をなす言葉を選び抜き、現代語訳する。鮎川信夫、佐藤正英、中沢新一との対談も併せて収録。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
№ |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
親鸞における言葉 |
吉本 隆明/著 |
|
|
|
2 |
歎異抄 |
親鸞/述 |
吉本 隆明/編訳 |
|
|
3 |
書簡 |
親鸞/著 |
吉本 隆明/編訳 |
|
|
4 |
教行信証 |
親鸞/著 |
吉本 隆明/編訳 |
|
|
5 |
『歎異抄』の現在性 |
鮎川 信夫/述 |
吉本 隆明/述 |
|
|
6 |
親鸞の<信>と<不信> |
佐藤 正英/述 |
吉本 隆明/述 |
|
|
7 |
『最後の親鸞』からはじまりの宗教へ |
中沢 新一/述 |
吉本 隆明/述 |
|
|
8 |
吉本隆明の思い出 |
梅原 猛/著 |
|
|
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0175045574 | 一般図書 | S188.7/ヨ/ブンコ | 3階一般 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
2 |
白糸台 | 0175066174 | 一般図書 | S188.7/ヨ/ブンコ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
3 |
西府 | 0175048248 | 一般図書 | S188.7/ヨ/ブンコ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ