検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもとゆく     

著者名 山田 太一/ほか[著]
著者名ヨミ ヤマダ タイチ
出版者 コモンズ
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910536128
書誌種別 図書(日本語)
著者名 山田 太一/ほか[著]   『子どもとゆく』編集部/編
著者名ヨミ ヤマダ タイチ コドモ ト ユク ヘンシュウブ
出版者 コモンズ
出版年月 2004.9
ページ数 261p
大きさ 19cm
分類記号 370.4
教育
書名 子どもとゆく     
書名ヨミ コドモ ト ユク
内容紹介 過度な競争、真の学力、身体感覚…混迷する教育問題で、子どもの側に立って活動している人たちの優しいメッセージを集めた本。マニュアル化ではなく、柔軟な感性を磨きたい。『子どもとゆく』掲載をまとめる。
著者紹介 1934年生まれ。脚本家。「ふぞろいの林檎たち」ほか、脚本・著書多数。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 マニュアルではなく柔軟さを 斎藤 次郎/著
2 「子どものサンプルである」という、おとなの自覚 山田 太一/著
3 子どもと楽しくやれているときが幸せ 片桐 健司/著
4 人間は生きものだから 石井 淳一/著
5 あらためて「社会性」を考える 工藤 定次/著
6 居場所がもつ力 滝谷 美佐保/著
7 三〇周年記念式典を遊ぶ 高崎 明/著
8 養護学校の素顔 西川 しんや/著 吉田 ももこ/著
9 百姓仕事と人間の幸せ 宇根 豊/著
10 世界のつながり・からだのつながり 野村 奈央/著
11 イマココニイルヨ 李 政美/著
12 いただくものが多いカンボジア教育支援 阿木 幸男/著
13 混迷の「学力低下問題」をよむ 池見 恒則/著 藤田 悟/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0148102890一般図書370/コ/自動書庫 帯出可在庫中 
2 新町   0148147010一般図書370/コ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 太一 『子どもとゆく』編集部
2004
370.4 370.4
教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。