検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳥を語る   野鳥記コレクション  

著者名 中西 悟堂/著
著者名ヨミ ナカニシ ゴドウ
出版者 春秋社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910516073
書誌種別 図書(日本語)
著者名 中西 悟堂/著
著者名ヨミ ナカニシ ゴドウ
出版者 春秋社
出版年月 2004.6
ページ数 228p
大きさ 20cm
分類記号 488.04
鳥類
書名 鳥を語る   野鳥記コレクション  
書名ヨミ トリ オ カタル
内容紹介 野鳥の父・中西悟堂が歌人・詩人の才能と博識を惜しみなく注ぎ込んだ鳥の歳時記と、現代日本の自然破壊を嘆き鳥と人の未来の展望を語ったエッセイを収録。野鳥記コレクション完結。
著者紹介 1895〜1984年。15才で仏門に入り、同時に歌人・詩人として出発。34年日本野鳥の会創立、73年雑誌『アニマ』の創刊など、自然保護を生涯の仕事とした。著書に「定本野鳥記」など。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 一鳥一題
2 鳥も黙っていられない
3 日本丸のゆくえ
4 狩猟法に思う
5 末期症状の狩猟時代
6 高度化への狩猟の転期

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0145658712一般図書488/ナ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中西 悟堂
2004
488.04 488.04
鳥類
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。