蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦争と法 命と暮らしは守られるのか 岩波新書 新赤版
|
著者名 |
永井 幸寿/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ,コウジュ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002119515 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
永井 幸寿/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ,コウジュ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
2,265p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-432069-2 |
ISBN |
978-4-00-432069-2 |
分類記号 |
393.21
|
|
国防-法令 憲法-日本 |
書名 |
戦争と法 命と暮らしは守られるのか 岩波新書 新赤版 |
書名ヨミ |
センソウ ト ホウ |
内容紹介 |
もし日本が武力攻撃を受けた場合、日常はどうなるのか。国は国民を守ってくれるのか。緊急事態に関するさまざまな法制度、そして戦争がもたらす被害をリアリズムに即して見つめ直し、現実認識を鋭く問い直す。 |
著者紹介 |
弁護士。日本弁護士連合会災害復興支援委員会委員長、関西学院大学災害復興制度研究所客員研究員などを歴任。著書に「憲法に緊急事態条項は必要か」など。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0177565322 | 一般図書 | M393/ナ/シンショ | 3階一般 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
八月革命と国民主権主義 : 他五篇
宮沢 俊義/著,…
幸福の憲法学
木村 草太/著
憲法1
渋谷 秀樹/著,…
憲法2
渋谷 秀樹/著,…
憲法の学校 : 親権、校則、いじめ…
木村 草太/著
小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 …
小泉 悠/著
昭和天皇の敗北 : 日本国憲法第一…
小宮 京/著
憲法学読本
安西 文雄/著,…
立憲主義と日本国憲法
高橋 和之/著
「9条は戦争で殺された人たちの魂」…
橋本 誠
目で見る憲法
初宿 正典/編著…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
平和に生きる権利は国境を超える :…
猫塚 義夫/著,…
憲法
芦部 信喜/著
なぜ「政治とカネ」を告発し続けるの…
上脇 博之/著
自衛隊も米軍も、日本にはいらない!…
花岡 蔚/著
日本の憲法最初の話
白井 明大/詩訳…
世界の片隅で日本国憲法をたぐりよせ…
大門 正克/著
文明史のなかの明治憲法 : この国…
瀧井 一博/著
「ガラパゴス国会」を生む背景 悪し…
篠田 英朗
日本国憲法
松井 茂記/著
吾輩は後期高齢者の日本国憲法である
西 修/著
憲法を今すぐ改正せよ : わが国に…
櫻井 よしこ/著…
はじめての憲法総論・人権
尾崎 哲夫/著
自衛隊と憲法 : 危機の時代の憲法…
木村 草太/著
忘れられた日本憲法 : 私擬憲法か…
畑中 章宏/著
安倍晋三 櫻井よしこ : 憲法改正…
憲法
鵜飼 信成/著
日本国憲法
齋藤 陽道/写真
憲法の土壌を培養する
蟻川 恒正/編著…
憲法1
渋谷 秀樹/著,…
憲法2
渋谷 秀樹/著,…
憲法の時間
井上 典之/編
憲法判例集
渋谷 秀樹/編著
憲法講話 : 24の入門講義
長谷部 恭男/著
君たちの日本国憲法
池上 彰/著
憲法政治 : 「護憲か改憲か」を超…
清水 真人/著
図録日本国憲法
斎藤 一久/編,…
憲法概論2
大石 眞/著
憲法概論1
大石 眞/著
国防と国際法
色摩 力夫/著
憲法判例コレクション
小泉 良幸/編,…
はじめての憲法学
中村 睦男/編著…
尊厳死および安楽死を求める権利
松井 茂記/著
「人権」がわからない政治家たち
小林 節/著
憲法を読み解く
渋谷 秀樹/著
9条の戦後史
加藤 典洋/著
対訳英語版でよむ日本の憲法
柴田 元幸/訳,…
憲法
辻村 みよ子/著
日本国憲法八つの欠陥
百地 章/著
前へ
次へ
前のページへ