蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
翻訳、一期一会
|
著者名 |
鴻巣 友季子/著
|
著者名ヨミ |
コウノス ユキコ |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001868002 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
鴻巣 友季子/著
横尾 忠則/[述]
多和田 葉子/[述]
ダイアモンド・ユカイ/[述]
斎藤 真理子/[述]
呉 明益/[述]
温 又柔/[述]
天野 健太郎/[通訳]
|
著者名ヨミ |
コウノス ユキコ ヨコオ タダノリ タワダ ヨウコ ダイアモンド ユカイ サイトウ マリコ ゴ,メイエキ オン ユウジュウ アマノ,ケンタロウ |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86528-098-2 |
ISBN |
978-4-86528-098-2 |
分類記号 |
904
|
|
翻訳文学 |
書名 |
翻訳、一期一会 |
書名ヨミ |
ホンヤク イチゴ イチエ |
内容紹介 |
「風に吹かれて」「枕草子」「風と共に去りぬ」など、名曲の歌詞や古典文学の一文を、ミュージシャン、作家、現代美術家と翻訳家・鴻巣友季子が共に翻訳。互いの訳文を見ながら語り合う。呉明益・温又柔との座談会も収録。 |
著者紹介 |
東京生まれ。翻訳家。著書に「翻訳教室」「翻訳ってなんだろう?」など。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
№ |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
BLOWIN' IN THE WIND |
横尾 忠則/述 |
|
|
|
2 |
HATEFUL THINGS(THE PILLOW BOOK)&THE TRAVELLERS OF ETERNITY(THE NARROW ROAD TO OKU) |
多和田 葉子/述 |
|
|
|
3 |
HOTEL CALIFORNIA |
ダイアモンド・ユカイ/述 |
|
|
|
4 |
GONE WITH THE WIND |
斎藤 真理子/述 |
|
|
|
5 |
多言語の交錯するほうへ |
呉 明益/述 |
温 又柔/述 |
鴻巣 友季子/述 |
天野 健太郎/通訳 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
白糸台 | 0176590867 | 一般図書 | 904/コ/ | 地区開架 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鴻巣 友季子 横尾 忠則 多和田 葉子 ダイアモンド・ユカイ 斎藤 真理子 呉 明益 温 又柔 天野 健太郎
ウーマン・トーキング : ある教団…
ミリアム・テイヴ…
恋恋往時
温 又柔/著
海風クラブ
呉 明益/著,三…
昨日、今日、明日、明後日、明々後日…
横尾 忠則/著
ギンガムチェックと塩漬けライム :…
鴻巣 友季子/著
横尾忠則2017-2025書評集
横尾 忠則/著
影犬は時間の約束を破らない
パク ソルメ/著…
韓国文学の中心にあるもの
斎藤 真理子/著
飽きる美学
横尾 忠則/著
ほんのささやかなこと
クレア・キーガン…
灯台へ
ヴァージニア・ウ…
老いぼれを燃やせ
マーガレット・ア…
隣の国の人々と出会う : 韓国語と…
斎藤 真理子/著
読書人カレッジ : 大学生…2023
苅部 直/著,渡…
わたしたちの担うもの
アマンダ・ゴーマ…
別れを告げない
ハン ガン/著,…
ゆれるマナー
青山 七恵/著,…
アンリ・ヨコオ・ウッソー
横尾 忠則/[画…
老いと創造 : 朦朧人生相談
横尾 忠則/著
翼 : 李箱作品集
李 箱/著,斎藤…
死後を生きる生き方
横尾 忠則/著
時々、死んだふり
横尾 忠則/著
本の栞にぶら下がる
斎藤 真理子/著
こびとが打ち上げた小さなボール
チョ セヒ/著,…
未来散歩練習
パク ソルメ/著…
どれほど似ているか
キム ボヨン/著…
読書人カレッジ : 大学生…2022
小林 康夫/著,…
白鶴亮翅
多和田 葉子/著
緋色の記憶
トマス・H.クッ…
私のものではない国で
温 又柔/著
すべての、白いものたちの
ハン ガン/著,…
パウル・ツェランと中国の天使
多和田 葉子/著…
文学は予言する
鴻巣 友季子/著
祝宴
温 又柔/著
鉄道小説
乗代 雄介/著,…
太陽諸島
多和田 葉子/著
永遠年軽
温 又柔/著
タワー
ペ ミョンフン/…
李良枝セレクション
李 良枝/著,温…
韓国文学の中心にあるもの
斎藤 真理子/著
わたしたちの登る丘
アマンダ・ゴーマ…
年年歳歳
ファン ジョンウ…
原郷の森
横尾 忠則/著
読書人カレッジ : 大学生…2021
田原 総一朗/著…
寂聴さん最後の手紙 : 往復書簡 …
瀬戸内 寂聴/著…
シソンから、
チョン セラン/…
最後のライオニ : 韓国パンデミッ…
キム チョヨプ/…
歩道橋の魔術師
呉 明益/著,天…
まだまだという言葉
クォン ヨソン/…
3人のパパと3つのはなたば
クク チスン/作…
前へ
次へ
前のページへ