蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
けんかのきもち からだとこころのえほん
|
著者名 |
柴田 愛子/文
|
著者名ヨミ |
シバタ アイコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910271761 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
柴田 愛子/文
伊藤 秀男/絵
|
著者名ヨミ |
シバタ アイコ イトウ ヒデオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
25×25cm |
ISBN |
4-591-07044-1 |
分類記号 |
E
|
|
読み聞かせに向く本(絵本) |
書名 |
けんかのきもち からだとこころのえほん |
書名ヨミ |
ケンカ ノ キモチ |
内容紹介 |
仲良しのこうたとけんかしたたいは、泣きながら家に帰った。こうたがあやまってくれたけれど、けんかの気持ちは終わらない。けんかを通じて深まっていく子ども同士の関係を描く。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0149503211 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 3階児童 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
2 |
中央 | 0171545478 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 3階児童 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
3 |
中央 | 0171545486 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 3階児童 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
4 |
中央 | 0171545494 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 3階児童 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
5 |
中央 | 0175782507 | 児童書 | E/イ/ | 3階児童 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
6 |
中央 | 0175782515 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 3階児童 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
7 |
中央 | 0175782523 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 3階児童 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
8 |
白糸台 | 0176812543 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
9 |
西府 | 0171122906 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
10 |
武蔵台 | 0174009480 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
11 |
新町 | 0174865824 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
12 |
住吉 | 0174053959 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
13 |
是政 | 0173756495 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
14 |
紅葉丘 | 0172251514 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
15 |
紅葉丘 | 0172905341 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
16 |
四谷 | 0149479370 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
17 |
押立 | 0172201360 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
18 |
宮町 | 0176318574 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
19 |
片町 | 0170867584 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
20 |
片町 | 0174810499 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
21 |
生涯学習 | 0176226694 | 児童書 | E/イ/ヨミキカセ | 地区開架 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
保育の「ヘンな文化」そのままでいい…
柴田 愛子/著,…
かわのなかでは
伊藤 秀男/さく
いのちがかえっていくところ
最上 一平/作,…
のこぎりやまのふしぎ
大橋 政人/ぶん…
とうちゃんのちゃんぽんめん
伊藤 秀男/さく
たぬきのにゅうがくしき
桂 文我/脚本,…
三月十日のやくそく
早乙女 勝元/脚…
おやゆびたろう
水谷 章三/脚本…
キャベツのくすくす
大川 久乃/文,…
今日からしつけをやめてみた : マ…
柴田 愛子/監修…
せつぶんのおに
常光 徹/文,伊…
きんいろのうま
おかもと あつし…
いもぱくり
伊藤 秀男/さく
こどものみかた春夏秋冬
柴田 愛子/著
おにぼう
くすのき しげの…
保育の瞬間 : 「りんごの木」の保…
柴田 愛子/著
たぬきのにゅうがくしき
桂 文我/脚本,…
タケノコごはん
大島 渚/文,伊…
親と子のいい関係 : 柴田愛子の講…
柴田 愛子/著
まんてんべんとう
くすのき しげの…
虔十公園林
宮沢 賢治/作,…
のこぎりやまのふしぎ
大橋 政人/ぶん…
それって、保育の常識ですか? : …
柴田 愛子/著
なきむしあんちゃ
やえがし なおこ…
つなみてんでんこ はしれ、上へ!
指田 和/文,伊…
泥かぶら
眞山 美保/原作…
わたしのくつ
柴田 愛子/文,…
にゅうどうぼぼーん
千世 繭子/脚本…
キャベツのくすくす
大川 久乃/文,…
これ、もっていき
村上 しいこ/文…
ひめぼたる
伊藤 秀男/さく
ももたろう
広松 由希子/ぶ…
がちゃがちゃ
伊藤 秀男/さく
はなさかじい
長谷川 摂子/文…
とうちゃんなんかべーだ!
伊藤 秀男/作
うしおくんとはすひめちゃん
伊藤 秀男/さく…
お母さん、それは悩むことではありま…
柴田 愛子/著
うしお
伊藤 秀男/作
保護者とのつきあい方50のコツ! …
柴田 愛子/著
やまんばと三人きょうだい
水谷 章三/脚本…
子どもの「おそい・できない」が気に…
柴田 愛子/著
それは「叱る」ことではありません …
柴田 愛子/著
じびきあみ
伊藤 秀男/さく
おでっちょさん
まつした きのこ…
子どもを叱りたくなったら読む本 :…
柴田 愛子/著
さばうりどん
長谷川 摂子/文…
卒業旅行は北国へ
三輪 裕子/作,…
ともだちがほしいの
柴田 愛子/文,…
ありがとうのきもち
柴田 愛子/文,…
やまのむにゃむにゃ
内田 麟太郎/作…
前へ
次へ
前のページへ