蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふしぎなふしぎな子どもの物語 なぜ成長を描かなくなったのか? 光文社新書
|
著者名 |
ひこ・田中/著
|
著者名ヨミ |
ヒコ タナカ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000564914 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
ひこ・田中/著
|
著者名ヨミ |
ヒコ タナカ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
372p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-03638-6 |
ISBN |
978-4-334-03638-6 |
分類記号 |
909.3
|
|
児童文学 アニメーション テレビゲーム テレビドラマ 漫画 |
書名 |
ふしぎなふしぎな子どもの物語 なぜ成長を描かなくなったのか? 光文社新書 |
書名ヨミ |
フシギ ナ フシギ ナ コドモ ノ モノガタリ |
内容紹介 |
テレビゲームから、テレビヒーローもの、アニメ、マンガ、児童文学まで、あらゆるジャンルの「子どもの物語」を串刺しにして読み解く試み。そこから見えてきた、「子どもの物語」の大きな変化とは? |
著者紹介 |
1953年大阪府生まれ。同志社大学文学部卒業。児童文学作家。「児童文学書評」主宰。「お引越し」で椋鳩十児童文学賞、「ごめん」で産経児童出版文化賞JR賞受賞。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0171515018 | 児童書 | CL909/ヒ/ジ-ケンキュウ | 3階児童 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
児童文学 アニメーション テレビゲーム テレビドラマ 漫画
児童文学書…総索引1951-2023
日外アソシエーツ…
刑事コロンボとピーター・フォーク …
デイヴィッド・ケ…
大塚康生インタビュー : アニメー…
大塚 康生/語り…
決定版名作案内 : ブックガイドに…
日外アソシエーツ…
韓国ドラマ沼にハマってみたら
角田 光代/著
マンガ家になるには
小杉 眞紀/著,…
日本の物語・お話…2019-2021
DBジャパン/編…
「サザエさん」の歳時記 : 漫画「…
長谷川 町子/漫…
児童文学の教科書
川端 有子/著
アニメーションと国家 : 戦うキャ…
雪村 まゆみ/著
ANIMATION CREATOR…
あらがうドラマ : 「わたし」とつ…
西森 路代/著
マンガでわかる実践パース : 背景…
キム ドンホ/著…
宮崎駿イメージボード全集3
宮崎 駿/著,ス…
空想映像文化論 : 怪獣ブームから…
氷川 竜介/著
アニメ音響の魔法 : 音響監督が語…
藤津 亮太/企画…
日本の物語・お話…2016-2018
DBジャパン/編…
子どもの本の森へ
河合 隼雄/著,…
マンガの原理
大場 渉/著,森…
あなたを伸ばす部下、つぶす部下 :…
古野 俊幸/著
ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争…
小泉 悠/著,高…
スタジオジブリの美術
スタジオジブリ/…
矢部太郎の光る君絵
矢部 太郎/著
宮崎駿イメージボード全集1
宮崎 駿/著,ス…
『ドラえもん』で哲学する : 物事…
小川 仁志/著
宮崎駿イメージボード全集2
宮崎 駿/著,ス…
家族の昭和
関川 夏央/著
スタジオジブリ全作品集
講談社/編集,ス…
荒木飛呂彦の新・漫画術悪役の作り方
荒木 飛呂彦/著
全国映画・ドラマロケ地事典2
日外アソシエーツ…
本の世界との出会い願って 家庭文庫…
ぼっちのままで居場所を見つける :…
河野 真太郎/著
海外児童文学をめぐる冒険 : 手渡…
越高 綾乃/著
世界の児…単行本篇2020-2022
DBジャパン/編…
柚木麻子のドラマななめ読み!
柚木 麻子/著
きのう何食べた?〜シロさんの簡単レ…
講談社/編
ドラマで読む韓国 : なぜ主人公は…
金光 英実/著
SFアニメと戦争
高橋 杉雄/著
漫画のカリスマ : 白土三平、つげ…
長山 靖生/著
多層性のレッスン : 絵本・幼年童…
奥山 恵/著
国立国会図書館国際子ども…令和5年度
国立国会図書館国…
子どもと文学
石井 桃子/著,…
坂本龍馬の映画史
谷川 建司/著
漫画キャラ 府中ナンバーに 「BE…
韓国ドラマを深く面白くする22人の…
ハンギョレ21/…
ミステリから見た「二〇二〇年」
千街 晶之/著
最新アニメ業界の動向とカラクリがよ…
谷口 功/著,麻…
アニメオタクの一級建築士が建築の面…
NoMaDoS/…
世界の児…単行本篇2017-2019
DBジャパン/編…
府中大使に板垣巴留さん 観光本にも…
前へ
次へ
前のページへ