検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大系黒澤明  第2巻   

著者名 黒澤 明/著
著者名ヨミ クロサワ アキラ
出版者 講談社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000343369
書誌種別 図書(日本語)
著者名 黒澤 明/著   浜野 保樹/編・解説
著者名ヨミ クロサワ アキラ ハマノ ヤスキ
出版者 講談社
出版年月 2009.12
ページ数 726p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-06-215576-2
分類記号 778.21
黒沢 明
書名 大系黒澤明  第2巻   
書名ヨミ タイケイ クロサワ アキラ
内容紹介 黒澤明の全著述・全発言を年代順に集大成し、「世界のクロサワ」の全貌を明らかにする。第2巻は、「七人の侍」「用心棒」「赤ひげ」、そして絶頂のあとに知る苦難の時代を収録。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 黒澤明監督との一時間
2 『荒木又右衛門 決闘鍵屋の辻』スタッフのことば
3 荒木又右衛門 決闘鍵屋の辻
4 参考資料 『決闘鍵屋の辻』(森一生) 黒澤明作品評(小林一三)
5 シナリオについて
6 しみじみと感情を湛えて
7 映画に“生きる”
8 生きる
9 『羅生門』を余り騒ぎすぎる
10 映画監督は希望する
11 『生きる』の撮影グリンプス 南部 圭之助/聞き手
12 語るほどにたのしさは増して… 黒澤 明/述 木下 惠介/述
13 僕のコチコチで志村さんも固くなった 清水 千代太/述
14 参考資料 『生きる』のポイント(道江達夫) 『生きる』のスタッフは語る
15 活劇の夢と現実
16 サウンドトラック『七人の侍』解説
17 『七人の侍』いよいよクランク・イン
18 野心作『七人の侍』を演出する黒澤明監督を訪ねて
19 『七人の侍』の構想と演出
20 黒澤明の大作主義
21 『七人の侍』創造の秘密を語る
22 馬と暗闇と鮒
23 『七人の侍』〜侍のテーマ歌詞
24 参考資料 『七人の侍』余話(小國英雄) 『七人の侍』試写御挨拶(小林一三) 雨の日も風の日も(三船敏郎・志村喬・津島恵子) 映画美術(松山崇) 七人の侍(江崎孝坪) 『七人の侍』余話(堀川弘通) 七人の侍43年目の証言 黒澤明監督直々のオーディション(仲代達矢)
25 生きものの記録
26 祈りと願い!
27 『生きものの記録』のセットで黒澤明と語る 大黒 東洋士/著
28 参考資料 『生きものの記録』が出来るまで(本木莊二郎)
29 新人すべからく青リンゴのように
30 私のくらし
31 伝説否定
32 『羅生門』『七人の侍』のグラン・プリ監督が久しぶりで大いに快談する 黒澤 明/述 筈見 恒夫/述
33 人間像製作法 黒澤 明/述 木下 惠介/述 武田 泰淳/述
34 座談会 映画を創る 木下 惠介/述 黒澤 明/述 今井 正/述
35 吹けよ春風
36 参考資料 “黒澤明”と“ボク”と“旅”(谷口千吉) 木下惠介はこう考える 色彩シネスコ「源平盛衰記」(本木莊二郎) 早坂さんを偲ぶ(本木莊二郎) いいおやじさん(黒澤喜代子)
37 時代劇での実験
38 『蜘蛛巣城』をめぐって 岩崎昶との往復書簡
39 時代劇に新風を
40 黒澤明新作の構想を語る
41 黒澤明の秘密 世界十大監督の一人
42 参考資料 蜘蛛巣城・作者の言葉(小國英雄) 私の生きた道(山田五十鈴) 『蜘蛛巣城』の美術ノート(村木与四郎)
43 ロンドン・パリ十日間
44 オリヴィエとの対面
45 黒澤明監督お土産放談 淀川 長治/述
46 ヨーロッパの若い者 黒澤明大いに語る
47 参考資料 黒澤君の洋服(山本嘉次郎)
48 演出抱負
49 参考資料 出演者と監督の話 『どん底』のシナリオを書いて覚えたこと(小國英雄)
50 隠し砦の三悪人
51 黒澤監督と一問一答
52 『隠し砦の三悪人』をめぐって
53 参考資料 隠し砦の三悪人あとがき(菊島隆三) 『隠し砦の三悪人』の助監督たち(高瀬昌弘)
54 黒澤・木下両監督へ七つの質問
55 参考資料 ポートレート 黒澤明(小國英雄) 藤本取締役の進退伺い事件 黒澤明プロダクション(藤本眞澄)
56 新作の構想を練る黒澤明監督をたずねて 川喜多 和子/述
57 黒澤監督との一問一答
58 参考資料 『悪い奴ほどよく眠る』出演者の弁 『悪い奴ほどよく眠る』のシナリオ構造(久板栄二郎・菊島隆三) 共同作業のこと(久板栄二郎)
59 『用心棒』について
60 ハードボイルド浪人が生れるまで
61 参考資料 山本周五郎と黒澤明(道江達夫) 『用心棒』の盗作事件
62 次作『椿三十郎』について
63 黒澤監督に聞く
64 参考資料 椿三十郎と若侍大いに語る!(三船敏郎・加山雄三)
65 発端の場面に苦労
66 お願い
67 参考資料 撮り直しきかぬ十秒間!(林淳一)
68 参考資料 総監督に黒澤明氏 迷路に入った栄光の五輪映画 黒澤明監督と三船さんとこの夏の想い出(松江陽一)
69 受賞の喜びを語る
70 生きる力を観客へ…
71 無題
72 参考資料 赤ひげシナリオに終の文字を入れるまで(菊島隆三)/三船敏郎は語る/黒澤映画の骨格/『赤ひげ』撮影日誌抄(森谷司郎)/黒澤作品のセット造り(村木与四郎)/撮影報告 赤ひげ(原一民)/ぼくの原作よりも面白い(道江達夫)
73 伝来の秘文書を
74 『現代日本文学館』推薦文
75 米国で70ミリ映画演出
76 まず努力あるのみです
77 色彩70mm『暴走機関車』の構想
78 延期された『暴走機関車』
79 映画芸術に対する私の良心
80 参考資料 黒澤監督、米画へ走る/『暴走機関車』シナリオ・ハンティング(菊島隆三)
81 トラ・トラ・トラ!この作品の製作にあたって
82 「虎・虎・虎」の百日間
83 参考資料 『トラ・トラ・トラ!』降板の新証言(大澤豊・白井佳夫) 映画『トラ・トラ・トラ!』で野村大使に扮して(島田正吾)
84 五年ぶりの映画『どですかでん』
85 明るさをねらって
86 地でゆく“六ちゃん” 金田 正一/述
87 奈良岡さんについて
88 『どですかでん』と黒澤明の新しい映像世界の秘密
89 シチューをつくる“映画界の天皇” 加藤 芳郎/述
90 参考資料 『どですかでん』誕生(松江陽一) 『どですかでん』撮影日誌抄 『どですかでん』日記(芥川比呂志)
91 ずばぬけて楽しいジョン・フォードの作品
92 胸に積る憤りをぶちまける
93 黒澤明監督、大いに洋画を語る 田山 力哉/述
94 ABC放送インタビュー
95 悔いのない仕事したいネ
96 映画界にふたたび狼火を
97 モーリス・ジャールと黒澤明の2時間 河野 基比古/述
98 日本映画五社をつぶせ
99 参考資料 黒澤明監督、自殺図る
100 私の作品 荻 昌弘/聞き手
101 参考資料 芝居ひとすじ(志村喬) 黒澤明(森岩雄) 若き黒澤明の周辺(本木莊二郎) 早坂文雄と黒澤明と映画音楽(佐藤勝) 黒澤明論を書くためのメモ(堀川弘通) 黒澤明と写真で闘った男(河崎義祐) 豪快にして繊細な黒澤明(千秋実)
102 世界のクロサワと挫折 浜野 保樹/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0170950638一般図書778/ク/23階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒澤 明 浜野 保樹
2009
778.21 778.21
黒沢 明
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。