検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の祭/春     

著者名 東京放送/製作
出版者 東京放送
出版年月 1999.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009930007993
書誌種別 視聴覚(映像)
著者名 東京放送/製作
出版者 東京放送
出版年月 1999.01
ページ数 1
分類記号 S16.9ニ
社会科学-日本 風習,民俗-祭礼
書名 日本の祭/春     
書名ヨミ ニホン ノ マツリ ハル
日本語
累積注記 時間 34 記録区分 VHS 色彩:カラー 付属資料:小冊子 製作国1:日本 製作者:東京放送 製作年:1999年 販売者:シュヴァン 内容事項:内容 生命の躍動を体感する祭;阿蘇の火振り神事/信玄公祭り/三社祭/博多どんたく/葵祭 全38祭



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 お水取り (修ニ会) 奈良・東大寺
2 流しびな 和歌山市
3 だるま市 東京 調布市
4 裸押合大祭/新潟 大和町
5 祭頭祭/ 茨城 鹿島神社
6 近江八幡ノ左義長まつり/ 滋賀/日
7 藤守の田遊び/静岡・大井川町
8 阿蘇の火振り神事 / 熊本・一の宮
9 田の神祭 / 鹿児島・吉田町
10 山梨岡太々神楽 / 山梨・春日居町
11 天津司舞 / 山梨・甲府市
12 小迫祭 / 宮城・金成町
13 青柴垣神事 / 島根・美保関町
14 御柱祭 / 長野 諏訪市
15 信玄公祭り 山梨 / 甲府市
16 長浜曳山祭 /滋賀・長浜八幡
17 高山祭 /岐阜・高山市
18 鬼太鼓 / 新潟・佐渡島
19 弥生祭 / 栃木・日光市
20 牛深ハイヤ祭り / 熊本・牛深市
21 用瀬の流しびな / 鳥取・用瀬町
22 蓮華会舞 / 島根 西郷町
23 日高火防祭 / 岩手・水沢市
24 中新田の火伏せ / 宮城・中新田町
25 錦帯橋まつり / 山口・岩国市
26 高岡御車山祭 / 富山・高岡市
27 横浜みなと祭
28 浜松まつり / 静岡・浜松市
29 青柏祭 / 石川・七尾市
30 先帝祭 / 山口・下関市
31 吉良川の御田祭 / 高知.室戸市
32 博多どんたく / 福岡市
33 葵 祭 / 京都市
34 きりん獅子舞 / 鳥取市
35 三社祭 / 東京・台東区
36 神田祭 / 東京・千代田区
37 川渡り神幸祭 / 福岡・田川市
38 百物揃千人武者行列 / 栃木・日光

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0130713142ビデオS16.9ニ//自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
社会科学-日本 風習,民俗-祭礼
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。