検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クライスラーの芸術⑪     

著者名 フリッツ・クライスラー
出版者 EMI
出版年月 1989.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009230002103
書誌種別 視聴覚(録音)
著者名 フリッツ・クライスラー
出版者 EMI
出版年月 1989.01
ページ数 11
大きさ 12
分類記号 D13.4ク
弦楽四重奏曲
書名 クライスラーの芸術⑪     
書名ヨミ クライスラー ノ ゲイジユツ 0110
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 五月のそよ風 (無言歌第25番) メンデルスゾーン
2 マズルカ第45番 イ短調 フレデリック・ショパン
3 踊る人形 ポルディーニ
4 ユーモレスク アントニン・ドヴォルザーク
5 アンダンテ カンタービレ(弦楽四重 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
6 太陽賛歌 (歌劇 金鶏 より) リムスキー=コルサコフ
7 インドの歌 歌劇「サドコ」より リムスキー=コルサコフ
8 スペインのセレナード 作品20の2 アレクサンドル・グラズノフ
9 ロンドンデリーの歌 グレンジャー
10 蓮の国 スコット
11 ホタ 「七つのスペイン民謡」第四曲 マヌエル・デ・ファリァ
12 スペイン舞曲 (歌劇「はかなき人生 マヌエル・デ・ファリァ
13 オールド・リフレイン ブランドル
14 真夜中の鐘 ホイベルガー
15 ディッタースドルフのスタイルによる クライスラー
16 エア ヨハン・セバスティアン・バッハ
17 プロヴァンスのオーバード クライスラー
18 無言歌 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0132246653CDD13.4/ク/4階視聴覚帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
弦楽四重奏曲
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。