検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

決定盤 日本の民謡     

出版者 Victor
出版年月 1988.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008930005332
書誌種別 視聴覚(録音)
出版者 Victor
出版年月 1988.01
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 D30ケ
民謡 (日本語)
書名 決定盤 日本の民謡     
書名ヨミ ケツテイバン ニホン ノ ミンヨウ
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 そうらん節:北海道民謡 浜田 喜一
2 江差追分(前唄):北海道民謡 浜田 喜一
3 津軽じょんから節:青森県民謡 金沢 明子
4 南部牛追唄:岩手県民謡 畠山 孝一
5 大漁唄い込み(遠島甚句入り):宮城 鈴木 正夫
6 さんさ時雨:宮城県民謡 藤 みち子
7 お立ち酒:宮城県民謡 鈴木 正夫
8 最上川舟唄:山形県民謡 今泉 侃惇
9 新相馬節:福島県民謡 鈴木 正夫
10 磯節:茨城県民謡 藤 みち子
11 佐渡おけさ(ぞめき・選鉱場入り): 小杉 真貴子
12 小諸馬子唄:長野県民謡 江村 貞一
13 山中節:石川県民謡 米八(三代目)
14 安来節:島根県民謡 松江 徹
15 音戸の舟唄:広島県民謡 浜田 喜一
16 黒田節:福島県民謡 水戸 裕二
17 刈干切唄:宮城県民謡 鈴木 正夫
18 鹿児島おはら節:鹿児島県民謡 前園とみ子

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0132096280CDD30/ケ/4階視聴覚帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
D30ケ
民謡 (日本語)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。