検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

噺家の手ぬぐい 江戸の粋が詰まった、愛すべき小道具たち  Do楽Books  

著者名 五明楼 玉の輔/文
出版者 日東書院本社
出版年月 2007.05


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910796313
書誌種別 図書(日本語)
著者名 五明楼 玉の輔/文
出版者 日東書院本社
出版年月 2007.05
ページ数 143p
大きさ 21
分類記号 753.8
染色 手拭 落語家
書名 噺家の手ぬぐい 江戸の粋が詰まった、愛すべき小道具たち  Do楽Books  
書名ヨミ ハナシカ ノ テヌグイ
内容紹介 噺家は3~5年の修行時代を終えて二ツ目になり、ようやく紋付・羽織・袴を着ることが許され、名入りの手ぬぐいを作ることができる。そんな噺家の思いと江戸の粋が詰まったオリジナル手ぬぐい300点を一挙掲載。
著者紹介 <五明楼玉の輔>神奈川県出身。明治大学付属中野高等学校卒業。落語家。平成12年度国立演芸場花形演芸大賞・銀賞、平成16年度彩の国落語大賞・技能賞受賞。「笑点Jr.」レギュラー出演中。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0146870605一般図書753/ゴ/自動書庫 帯出可在庫中 
2 紅葉丘  0148863541一般図書753/ゴ/地区開架 帯出可在庫中 
3 片町   0148864937一般図書753/ゴ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
753.8
染色 手拭 落語家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。