検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マイクロポップの時代:夏への扉     

著者名 松井 みどり/[著]
著者名ヨミ マツイ ミドリ
出版者 パルコエンタテインメント事業局
出版年月 2007.03


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910784136
書誌種別 図書(日本語)
著者名 松井 みどり/[著]
著者名ヨミ マツイ ミドリ
出版者 パルコエンタテインメント事業局
出版年月 2007.03
ページ数 255p
大きさ 24
分類記号 702.16
日本美術-歴史-近代 美術家
書名 マイクロポップの時代:夏への扉     
書名ヨミ マイクロポップ ノ ジダイ ナツ エノ トビラ
内容紹介 島袋道浩、青木陵子、落合多武、奈良美智、野口里佳…。この10年に生まれた新しい日本のアートとは? 「マイクロポップ」コンセプトと15人の代表作家を収録。気鋭の美術評論家の集大成というべき一冊。
著者紹介 <松井みどり>プリンストン大学大学院博士課程で比較文学の博士号取得。美術評論家。東北大学国際文化研究科助教授などを経て、武蔵野美術大学、多摩美術大学非常勤講師。
日本語
累積注記 英文併記 欧文タイトル:The Age of Micropop:The New Generation of Japanese Artists 会期・会場:2007年2月3日-5月6日 水戸芸術館現代美術ギャラリー 主催:水戸芸術振興財団



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0146743356一般図書702/マ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松井 みどり
2007
702.16
日本美術-歴史-近代 美術家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。