検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨーロッパ世界のことばと文化   世界のことばと文化シリーズ  

著者名 池田 雅之/編著
著者名ヨミ イケダ マサユキ
出版者 成文堂
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910703926
書誌種別 図書(日本語)
著者名 池田 雅之/編著   矢野 安剛/編著
著者名ヨミ イケダ マサユキ ヤノ ヤスカタ
出版者 成文堂
出版年月 2006.5
ページ数 10,296p
大きさ 21cm
分類記号 802.3
言語 ヨーロッパ
書名 ヨーロッパ世界のことばと文化   世界のことばと文化シリーズ  
書名ヨミ ヨーロッパ セカイ ノ コトバ ト ブンカ
内容紹介 ヨーロッッパにおける少数言語・文化のゆくえ、コミュニケーション・ツールとしての言語と文化など、変貌著しいヨーロッパ世界の言語文化地図を描き直し、新たな地域研究の道を拓く学際的ヨーロッパ学への道案内。
著者紹介 早稲田大学教授・国際言語文化研究所所長。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ヨーロッパ世界の言語の諸相 下宮 忠雄/著
2 ギリシャ語とラテン語 宮城 徳也/著
3 ラテン語からロマンス語へ 小倉 博行/著
4 イタリア語とイタリア文化 西本 晃二/著
5 フランス語の歴史とフランス文化 小林 茂/著
6 スペイン文化の多様性とポルトガル語の現状 神保 充美/著
7 ドイツ語とドイツ文化の多様性 飯嶋 一泰/著
8 シェイクスピアの言葉の世界から現代へ 冬木 ひろみ/著
9 Euro‐English:ヨーロッパにおける共通語としての英語 矢野 安剛/著
10 国際化の中の言語と文化の危機 池田 雅之/著
11 国境地帯に生きる人々-デンマーク・ドイツ国境地域事情- 村井 誠人/著
12 アイルランド語とアイルランドの文化 清水 重夫/著
13 ブルトン語 現在に生き続けることば 大場 静枝/著
14 フランス人として生きること 高瀬 智子/著
15 言語・非言語コミュニケーション 花光 里香/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0148555964一般図書802/イ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 雅之 矢野 安剛
2006
言語 ヨーロッパ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。