検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モーツァルトはオペラ 歌芝居としての魅力をさぐる    

著者名 西本 晃二/著
著者名ヨミ ニシモト コウジ
出版者 音楽之友社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910701224
書誌種別 図書(日本語)
著者名 西本 晃二/著
著者名ヨミ ニシモト コウジ
出版者 音楽之友社
出版年月 2006.5
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 766.1
歌劇
Mozart Wolfgang Amadeus
書名 モーツァルトはオペラ 歌芝居としての魅力をさぐる    
書名ヨミ モーツァルト ワ オペラ
内容紹介 モーツァルトの音楽の精髄はオペラにあり! オペラに取り憑かれた男が生み出した傑作の数々を、台本から、歌詞、演出、字幕スーパーまで、縦横に論じる。モーツァルトのオペラがもっと愛しくなる一冊。
著者紹介 1934年生まれ。カナダ・ラヴァル大学文学部大学院修了。Ph.D.(フランス文学・ラヴァル大学)。東京大学名誉教授。専攻はルネサンス研究。著書に「現代のフランス語」ほか。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0148551823一般図書766/ニ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
766.1 766.1
Mozart Wolfgang Amadeus 歌劇
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。