検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なにわのみやび野田のふじ     

著者名 藤 三郎/著
著者名ヨミ フジ サブロウ
出版者 東方出版
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910699040
書誌種別 図書(日本語)
著者名 藤 三郎/著
著者名ヨミ フジ サブロウ
出版者 東方出版
出版年月 2006.5
ページ数 191p
大きさ 22cm
分類記号 216.3
大阪市-歴史 ふじ(藤)
書名 なにわのみやび野田のふじ     
書名ヨミ ナニワ ノ ミヤビ ノダ ノ フジ
内容紹介 難波入江の花の名所、野田。「吉野の桜・野田の藤」ともてはやされた庶民の遊行地・野田が、今再びよみがえる。史実を縦糸、古文書を横糸に、和歌が醸し出すみやびの世界を織り交ぜて、野田とのだふじの伝承と歴史をまとめる。
著者紹介 昭和14年大阪市生まれ。大阪大学理学部修士課程卒業。藤氏18代目。春日神社総代。春日神社隣にのだふじ史料室を開設。福島区歴史研究会理事。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0146675251一般図書216/フ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤 三郎
2006
216.3 216.3
大阪市-歴史 ふじ(藤)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。