検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知っているようで知らない!日本神道 日本人の思考と美意識・倫理の原点を探る  パンドラ新書  

著者名 本田 総一郎/著
著者名ヨミ ホンダ ソウイチロウ
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910686383
書誌種別 図書(日本語)
著者名 本田 総一郎/著
著者名ヨミ ホンダ ソウイチロウ
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.3
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 170
神道
書名 知っているようで知らない!日本神道 日本人の思考と美意識・倫理の原点を探る  パンドラ新書  
書名ヨミ シッテ イル ヨウデ シラナイ ニホン シントウ
内容紹介 現代に生きている神道の発想と神社の色々、神事とお祭りの由来など、とかく難解な神道の教義のしくみや、日本の神々に対する信仰心の実情をわかりやすく解説する。既刊「日本神道がわかる本」を再編集のうえ新書判化。
著者紹介 昭和12年大分県生まれ。早稲田大学卒業。神道民俗学研究家。専門は皇室、神社祭司、食生活、食文化。「日本の祭りを守る会」「本田民俗学研究室」を主宰。日本生活学会・日本風俗史学会会員。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0148505704一般図書170/ホ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
170 170
神道
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。