検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きている漢字・死んでいる漢字   下村昇の漢字ワールド  

著者名 下村 昇/著
著者名ヨミ シモムラ ノボル
出版者 高文研
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910683354
書誌種別 図書(日本語)
著者名 下村 昇/著
著者名ヨミ シモムラ ノボル
出版者 高文研
出版年月 2006.3
ページ数 174p
大きさ 21cm
分類記号 375.87
国語科 漢字
書名 生きている漢字・死んでいる漢字   下村昇の漢字ワールド  
書名ヨミ イキテ イル カンジ シンデ イル カンジ
内容紹介 書けない、読めない漢字は、生活から離れた「死んでいる=身に付いていない」言葉。どうやって生き返らせればよいのか? 漢字指導の第一人者が、小学生の漢字をめぐる実態を明らかにし、分析・考察した教師必読の本。
著者紹介 1933年東京都生まれ。東京学芸大学国語科卒業。東京都の公立小学校教員となり、漢字、カタカナ、ひらがな、数字の「唱えて覚える口唱法」を提唱。「現代子供と教育研究所」所長。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0148500515一般図書375.8/シ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下村 昇
2006
国語科 漢字
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。