検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<主体>の世界遍歴(ユリシーズ) 八千年の人類文明はどこへ行くか 3   

著者名 いいだ もも/著
著者名ヨミ イイダ モモ
出版者 藤原書店
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910656149
書誌種別 図書(日本語)
著者名 いいだ もも/著
著者名ヨミ イイダ モモ
出版者 藤原書店
出版年月 2005.11
ページ数 p1790〜2655
大きさ 22cm
分類記号 209.3
世界史-古代 哲学-歴史-近代
書名 <主体>の世界遍歴(ユリシーズ) 八千年の人類文明はどこへ行くか 3   
書名ヨミ シュタイ ノ ユリシーズ
内容紹介 宇宙形成から地球生物の誕生を起点に、人類が織りなした文明の軌跡を遡り、9.11事件の「いま、ここから」から8000年の文明史を俯瞰する。3は、ヘレニズム時代やローマ帝国を考察、人類精神史を分節化して再総括する。
著者紹介 1926年東京生まれ。東京大学法学部卒。作家・批評家、活動家。著書に「20世紀の<社会主義>とは何であったか」「日本共産党はどこへ行く?」「レーニン、毛、終わった」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0148390917一般図書209/イ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いいだ もも
2005
209.3 209.3
世界史-古代 哲学-歴史-近代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。