検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レヴィ=ストロース講義 現代世界と人類学  平凡社ライブラリー  

著者名 C.レヴィ=ストロース/著
著者名ヨミ C レヴィ ストロース
出版者 平凡社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910621331
書誌種別 図書(日本語)
著者名 C.レヴィ=ストロース/著   川田 順造/訳   渡辺 公三/訳
著者名ヨミ C レヴィ ストロース カワダ ジュンゾウ ワタナベ コウゾウ
出版者 平凡社
出版年月 2005.7
ページ数 259p
大きさ 16cm
分類記号 389.04
文化人類学
書名 レヴィ=ストロース講義 現代世界と人類学  平凡社ライブラリー  
書名ヨミ レヴィ ストロース コウギ
内容紹介 20世紀最良の思潮「構造主義」を拓いた碩学が、性・開発・神話的思考をキーワードに、21世紀世界が直面する諸問題を論述。文化人類学の可能性をさし示した1986年の東京講演の全記録と質疑応答を収録。
著者紹介 1908年ブリュッセル生まれ。フランスの文化人類学者。コレージュ・ド・フランスなどで教育と研究に従事。社会人類学研究所を創設。著書に「悲しき熱帯」など。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 西洋文明至上主義の終焉
2 現代の三つの問題
3 文化の多様性の認識へ
4 レヴィ=ストロース博士の人と学問 川田 順造/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0148309487一般図書389/レ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

C.レヴィ=ストロース 川田 順造 渡辺 公三
2005
389.04 389.04
文化人類学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。