検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敗戦への三つの<思いこみ> 外交官が描く実像    

著者名 山口 洋一/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヨウイチ
出版者 勁草書房
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910604966
書誌種別 図書(日本語)
著者名 山口 洋一/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヨウイチ
出版者 勁草書房
出版年月 2005.5
ページ数 10,296p
大きさ 20cm
分類記号 319.1
日本-対外関係-歴史 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)
書名 敗戦への三つの<思いこみ> 外交官が描く実像    
書名ヨミ ハイセン エノ ミッツ ノ オモイコミ
内容紹介 東京裁判への違和と西欧的価値観至上主義への批判をベースに、日本外交姿勢や国民意識のあり方について、歴史の教訓に学ぶ。敗戦に至る近代日本外交史を検討し、外交官の経験から国際関係の中での日本を見る。
著者紹介 1937年佐賀県生まれ。東京大学教養学部フランス分科卒業後、外務省勤務。駐ミャンマー特命全権大使等を務めた。現在、アジア母子福祉協会理事長。著書に「ミャンマーの実像」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 生涯学習 0146478516一般図書319.1/ヤ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
319.1 319.1
日本-対外関係-歴史 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。