検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イソップ寓話集     

著者名 イソップ/原作
著者名ヨミ イソップ
出版者 国土社
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910529292
書誌種別 図書(日本語)
著者名 イソップ/原作   亀山 竜樹/訳
著者名ヨミ イソップ カメヤマ タツキ
出版者 国土社
出版年月 2003.9
ページ数 285p
大きさ 22cm
分類記号 991.7
書名 イソップ寓話集     
書名ヨミ イソップ グウワシュウ
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 木像売り
2 わしときつね
3 わしとかぶと虫
4 わしとからすとひつじ飼い
5 羽を切られたわしときつね
6 矢にあたったわし
7 さよなきどりとたか
8 借金をしたアテナイ人
9 アテナイ人とテバイ人
10 エチオピア人
11 ねことねずみ
12 黒いねこ
13 ねことにわとり
14 やぎとやぎの番人
15 やぎとろば
16 やぎ飼いと野生のやぎ
17 二羽のおんどりとわし
18 おんどりとしゃこ
19 笛を吹く漁師
20 山の猟師と海の漁師
21 マイアンドロス川のほとりのきつねたち
22 腹のふくれたきつね
23 きつねといばら
24 きつねとぶどう
25 きつねとりゅう
26 きつねときこり
27 きつねとひつじ飼い
28 きつねと犬
29 きつねとひょう
30 きつねと、王さまになったさる
31 家がらのじまんをしあうきつねとさる
32 きつねとつる
33 猟に出たきつねとライオン
34 きつねとやぎ
35 しっぽを切られたきつね
36 できないことを約束する男
37 ありにかまれた男とヘルメス
38 夫と、おこりっぽいおかみさん
39 ずるい男
40 ほらふき
41 難船した人
42 うそつき
43 炭屋と洗たく屋
44 人間ときつね
45 道連れの人とライオン
46 人間とサテュロス
47 像をこわした男
48 黄金のライオンを見つけた男
49 若者と馬
50 くまときつね
51 天文学者
52 王さまをほしがるかえるたち
53 医者のかえるときつね
54 牛と車の軸
55 ひきがえると牛
56 三頭の雄牛とライオン
57 牛追いとヘラクレス
58 北風と太陽
59 牛飼いとライオン
60 カナリヤとこうもり
61 雌ねことアプロディテ
62 いたちとやすり
63 老人と死神
64 農夫と、彼の子を殺したへび
65 農夫と寒さにこごえたへび
66 農夫と息子たち
67 女と農夫
68 農夫と木
69 農夫の、仲のわるい息子たち
70 くわをなくした農夫
71 農夫と息子とからす
72 おばあさんと医者
73 女と大酒飲みの夫
74 女と召使いたち
75 女とめんどり
76 魔法使いの女
77 雌の子牛と雄牛
78 おくびょうな猟師ときこり
79 ぶたとひつじたち
80 いるかとくじらとはぜ
81 ディオゲネスとはげ頭の男
82 きこりと松の木
83 もみの木といばら
84 泉のほとりのしかとライオン
85 雌じかとぶどう
86 しかとその母
87 病気になったしか
88 片目のしか
89 屋根の上の子やぎとおおかみ
90 子やぎと笛を吹くおおかみ
91 ヘルメスと彫刻家
92 彫刻とヘルメス
93 ヘルメスと犬
94 敵同士
95 まむしと水へび
96 ヘラクレスとアテナ
97 ヘラクレスとプルトス
98 半神
99 祭りの日とつぎの日
100 やぶ医者
101 医者と病人
102 鳥刺しとまむし
103 老いた馬
104 馬と馬丁
105 馬とろば
106 あしとオリーブの木
107 川にふんをしたらくだ
108 二ひきのかぶと虫
109 かにとその母
110 くるみの木
111 庭師と犬
112 ギリシア琴を弾く男
113 どろぼうどもとおんどり
114 胃袋と足
115 小がらすと大がらす
116 鳥とけもの
117 からすと鳥たち
118 からすとはとたち
119 からすと白鳥
120 からすときつね
121 からすとヘルメス
122 からすとへび
123 病気のからす
124 ひばり
125 ひばりと農夫
126 小がらすと大がらす
127 小がらすと犬
128 かたつむり
129 二ひきの犬
130 飢えた犬たち
131 ごちそうにまねかれた犬
132 犬と主人
133 犬とおおかみ
134 たたかうための犬と、ふつうの犬
135 犬と肉屋
136 居眠り犬とおおかみ
137 肉をくわえた犬
138 鈴をつけた犬
139 ライオンを追いかけた犬と、きつね
140 かとライオン
141 かと牛
142 うさぎとかえる
143 うさぎときつね
144 雌ライオンときつね
145 年をとったライオンときつね
146 とじこめられたライオンと農夫
147 ライオンとくまときつね
148 ライオンといるか
149 ライオンといのしし
150 ライオンとうさぎ
151 ライオンとおおかみときつね
152 ライオンと、恩をかえしたねずみ
153 ライオンとろば
154 猟をともにしたライオンとろば
155 ライオンとろばときつね
156 ライオンとプロメテウスとぞう
157 ライオンと牛
158 ねずみにおどろいたライオンと、きつね
159 おりに入れられたライオンと、きつね
160 山賊とくわの木
161 戦争をする犬とおおかみ
162 おおかみと仲なおりをした犬
163 影にうぬぼれたおおかみと、ライオン
164 おおかみと雌やぎ
165 おおかみと子ひつじ
166 おおかみとさぎ
167 おおかみと馬
168 おおかみときつね
169 おおかみと犬
170 おおかみとライオン
171 おおかみとろば
172 大けがをしているおおかみと、ひつじ
173 ランプ
174 予言者
175 みつばちとゼウス
176 旅をして歩く僧たち
177 ねずみといたち
178 ありとかぶと虫
179 ありとはち
180 いなかのねずみと都会のねずみ
181 ねずみとかえる
182 ねずみと雄牛
183 難船した人と海
184 病人と医者
185 こうもりといばらとかもめ
186 こうもりといたち
187 きこりとヘルメス
188 旅人たちとくま
189 旅人とからす
190 旅人とおの
191 旅人とプラタナスの木
192 猟師と馬に乗った男
193 旅人とヘルメス
194 旅人と運命の女神
195 ろばを買う人
196 野生のろばと、飼われているろば
197 塩を運ぶろば
198 神の像を運ぶろば
199 ライオンの皮を着たろばと、きつね
200 馬をうらやんだろば
201 ろばとおんどりとライオン
202 ろばのかげ
203 道化師のまねをしたろば
204 ろばときつねとライオン
205 ろばとかえるたち
206 同じ重さの荷物を運んでいるろばとらば
207 ろばと庭師
208 ろばとからすとおおかみ
209 ろばと小犬
210 旅をするろばと犬
211 ろばとろばひき
212 ろばとせみ
213 足がわるいふりをしたろばと、おおかみ
214 鳥刺しと野ばとと家ばと
215 鳥刺しとしゃこ
216 金のたまごをうむにわとり
217 へびのしっぽ
218 へびといたちとねずみ
219 水浴びをする子ども
220 父親と娘たち
221 のどのかわいたはと
222 二つの袋
223 さるといるか
224 さるとらくだ
225 さるの子どもたち
226 雌ざるとゼウス
227 船旅をする人たち
228 金持と皮なめし屋
229 金持と泣き女
230 ひつじ飼いと海
231 ひつじ飼いと、ひつじにじゃれる犬
232 ひつじ飼いとおおかみの子
233 ひつじ飼いとひつじたち
234 わるふざけをするひつじ飼い
235 子ひつじを食べるひつじ飼い
236 軍神とごうまんの女神
237 プロメテウスと人間
238 ばらとけいとう
239 ラッパ吹き
240 川と海
241 子もぐらと母もぐら
242 いのししと馬と猟師
243 口げんかをする雌ぶたと雌犬
244 すずめばちとへび
245 雄牛と野生のやぎたち
246 くじゃくとつる
247 くじゃくとからす
248 せみときつね
249 せみとあり
250 壁とくさび
251 やぎとぶどうの木
252 はげ頭の騎手
253 金だけをありがたがっている男
254 かじ屋と犬
255 つばめと大蛇
256 美しさをあらそったつばめとからす
257 つばめと鳥たち
258 ほらふきつばめとからす
259 かめとわし
260 かめとうさぎ
261 のみと運動選手
262 のみと人間
263 しらみと農夫
264 犬とひつじと裁判官
265 わしとかたつむり
266 へびとかに
267 おおかみとおばあさん
268 戦争をするかえるとねずみ
269 おちめのライオン
270 えさをまくらにしたおおかみと、きつね
271 いちじく ラ・フォンテーヌ/著
272 パンのかご ラ・フォンテーヌ/著
273 どれい市場 ラ・フォンテーヌ/著
274 哲学者のおくさんと犬 ラ・フォンテーヌ/著
275 おくさんがもどってくる方法 ラ・フォンテーヌ/著
276 ラ・フォンテーヌ/著
277 行きさき ラ・フォンテーヌ/著
278 海の水 ラ・フォンテーヌ/著
279 主人とどれい ラ・フォンテーヌ/著
280 おおかみとひつじと番犬 ラ・フォンテーヌ/著
281 きりぎりすのたとえ ラ・フォンテーヌ/著
282 空中に塔を建てる ラ・フォンテーヌ/著
283 遠い国のおんどりを殺したねこ ラ・フォンテーヌ/著
284 聞いたことがないこと ラ・フォンテーヌ/著
285 木の枝の束 ラ・フォンテーヌ/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0173737735児童書G99/イ/3階児童 帯出可在庫中 
2 押立   0173742271児童書G99/イ/地区開架 帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イソップ 亀山 竜樹
2003
991.7 991.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。