検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奈良の大仏をつくる   新版図説日本の文化をさぐる  

著者名 石野 亨/文
著者名ヨミ イシノ トオル
出版者 小峰書店
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910477715
書誌種別 図書(日本語)
著者名 石野 亨/文   井口 文秀/絵   稲川 弘明/図
著者名ヨミ イシノ トオル イグチ ブンシュウ イナガワ ヒロアキ
新版
出版者 小峰書店
出版年月 2004.2
ページ数 71p
大きさ 29cm
分類記号 718.5
仏像
書名 奈良の大仏をつくる   新版図説日本の文化をさぐる  
書名ヨミ ナラ ノ ダイブツ オ ツクル
内容紹介 重量380トン、高さ16メートル、のべ約260万人もの人々がたずさわって、30年にわたる年月をついやした「奈良の大仏さま」。国をあげてとりくんだこの大事業を解き明かす。83年刊の新版。
著者紹介 1924年東京生まれ。早稲田大学理工学部卒業。近畿大学教授、日本鋳造工学会会長等を歴任。現在、近畿大学名誉教授。日本鋳造工学会小林賞等を受賞。著書に「鐘をつくる」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0147934202児童書71/イ/3階児童 帯出可在庫中 
2 中央   0170005474YAYA718/イ/4階青少年帯出可在庫中 
3 中央   0147936819児童書71/イ/自動書庫 帯出可在庫中 
4 白糸台  0147902241児童書71/イ/地区開架 帯出可在庫中 
5 西府   0147904726児童書71/イ/地区開架 帯出可在庫中 
6 紅葉丘  0147915565児童書71/イ/地区開架 帯出可在庫中 
7 学校   0148923428学校71/イ/3階児童 帯出可貸出中  ×
8 学校   0149625832学校71/イ/3階児童 帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石野 亨 井口 文秀 稲川 弘明
2004
仏像
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。