検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山水思想 もうひとつの日本    

著者名 松岡 正剛/著
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版者 五月書房
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910414418
書誌種別 図書(日本語)
著者名 松岡 正剛/著
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版者 五月書房
出版年月 2003.6
ページ数 452p
大きさ 22cm
分類記号 721.3
水墨画 山水画
書名 山水思想 もうひとつの日本    
書名ヨミ サンスイ シソウ
内容紹介 雪舟・等伯が発見した「日本」とは何だったのか? 中国山水から近代日本画まで、水墨山水画の流れにのせて、日本の来し方行く末にある方法を導く画期的な試み。
著者紹介 編集工学研究所所長。帝塚山学院大学教授。ISIS編集学校校長。情報技術と情報文化をつなぐ編集工学を確立。異色の日本文化研究者。著書に「自然学曼陀羅」「知の編集工学」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0147580690一般図書721/マ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松岡 正剛
2003
721.3 721.3
水墨画 山水画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。