検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金融政策の政治経済学  下  日本の金融政策と中央銀行制度 

著者名 伊藤 隆敏/著
著者名ヨミ イトウ タカトシ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910369793
書誌種別 図書(日本語)
著者名 伊藤 隆敏/著   トーマス・カーギル/著   マイケル・ハッチソン/著   北村 行伸/監訳
著者名ヨミ イトウ タカトシ トーマス カーギル マイケル ハッチソン キタムラ ユキノブ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.12
ページ数 198p
大きさ 22cm
分類記号 338.3
金融政策 金融-日本 日本銀行
書名 金融政策の政治経済学  下  日本の金融政策と中央銀行制度 
書名ヨミ キンユウ セイサク ノ セイジ ケイザイガク
内容紹介 なぜ失敗の繰り返しに終止符が打たれないのか。小出し・問題先送りの金融監督政策、伝統に縛られる金融政策…長期不況から脱却する方策を探究する。日米の経済学者による共同研究の成果をまとめる。
著者紹介 1950年生まれ。東京大学先端科学技術研究センター教授。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0145978177一般図書338/キ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
338.3 338.3
金融政策 金融-日本 日本銀行
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。