検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

掘り出された都市 日蘭出土資料の比較から    

著者名 小林 克/編
著者名ヨミ コバヤシ カツ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910343002
書誌種別 図書(日本語)
著者名 小林 克/編
著者名ヨミ コバヤシ カツ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2002.9
ページ数 339p
大きさ 21cm
分類記号 210.5
遺跡・遺物-日本 日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-オランダ-歴史 遺跡・遺物-アムステルダム
書名 掘り出された都市 日蘭出土資料の比較から    
書名ヨミ ホリダサレタ トシ
内容紹介 江戸時代の日本と当時の貿易国オランダとの間にあった生活文化・都市施設などの相互影響を、両国の気鋭の研究者12人が、遺跡・出土資料からわかりやすく比較分析。写真・図表404点掲載。
著者紹介 1959年新潟県生まれ。日本大学大学院修士課程修了。現在、江戸東京博物館学芸員。共著に「甦る江戸」など。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 江戸と同時代の都市遺跡 小林 克/著
2 十七-十九世紀のアジアとオランダ東インド会社 若松 正志/著 岩下 哲典/著
3 平戸オランダ商館の実態と発掘調査 萩原 博文/著 前田 秀人/著
4 長崎出島と旧市街地出土のオランダ貿易遺物 扇浦 正義/著
5 十七から十九世紀の東洋陶磁とヨーロッパ市場の動向 堀内 秀樹/著
6 日本出土のヨーロッパ陶磁器 松崎 亜砂子/著
7 ティーポットを用いる茶について 松井 かおる/著
8 日本のきせるとクレイパイプ 谷田 有史/著
9 オランダで発掘されたクレイパイプ ヴィヤード・クローク/著
10 アムステルダムの歴史と考古学 ヤン・M・バート/著
11 江戸とアムステルダム 小林 克/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0145566063一般図書210.5/ホ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 克
2002
210.5 210.5
遺跡・遺物-日本 日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-オランダ-歴史 遺跡・遺物-アムステルダム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。