検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ワークショップ」になにができるか 「多様性」と向き合うための知恵  芸能と教育ブックレット  

出版者 芸団協出版部
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910296508
書誌種別 図書(日本語)
出版者 芸団協出版部
出版年月 2002.3
ページ数 64p
大きさ 21cm
分類記号 378
障害者教育 青少年問題 芸術教育
書名 「ワークショップ」になにができるか 「多様性」と向き合うための知恵  芸能と教育ブックレット  
書名ヨミ ワークショップ ニ ナニ ガ デキルカ
内容紹介 演劇・音楽・舞踊を介してワークショップを実施している3名の鼎談をまとめ、普段の活動を紹介。鑑賞する・演じる・演奏する以外の芸術への接し方、それを通した人との関係づくりや発見といった「表現教育」の可能性を探る。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 あらゆる場所が「ワークショップ」に 石川 泰/ほか鼎談
2 開かれた「ダンス」を求めて 若栗 文則/著
3 演劇から離れて演劇へ 熊谷 保宏/著
4 「理解」を媒介する「音楽」 石川 泰/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0145021341一般図書378/ワ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
378 378
障害者教育 青少年問題 芸術教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。