検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三国志がみた倭人たち 魏志倭人伝の考古学    

著者名 設楽 博己/編
著者名ヨミ シタラ ヒロミ
出版者 山川出版社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910212097
書誌種別 図書(日本語)
著者名 設楽 博己/編
著者名ヨミ シタラ ヒロミ
出版者 山川出版社
出版年月 2001.4
ページ数 297p
大きさ 22cm
分類記号 210.27
遺跡・遺物-日本 弥生式文化 魏志倭人伝 邪馬台国
書名 三国志がみた倭人たち 魏志倭人伝の考古学    
書名ヨミ サンゴクシ ガ ミタ ワジンタチ
内容紹介 3世紀の日本の状況を伝える「魏志」倭人伝。わずか2千文字の記録にもかかわらず、すごい情報量である。食卓・いでたち・戦さ・卑弥呼など、倭人の世界を最新の考古学や古代史の調査・研究成果をもとに描く。
著者紹介 国立歴史民俗博物館考古研究部助教授。編著に「倭人をとりまく世界-2000年前の多様な暮らし」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0149444804一般図書210.2/サ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
210.27 210.27
遺跡・遺物-日本 弥生式文化 魏志倭人伝 邪馬台国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。