検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国時代 16世紀、日本はどう変わったのか 下 小学館ライブラリー  

著者名 永原 慶二/著
著者名ヨミ ナガハラ ケイジ
出版者 小学館
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910173399
書誌種別 図書(日本語)
著者名 永原 慶二/著
著者名ヨミ ナガハラ ケイジ
出版者 小学館
出版年月 2000.12
ページ数 291p
大きさ 16cm
分類記号 210.47
日本-歴史-室町時代
書名 戦国時代 16世紀、日本はどう変わったのか 下 小学館ライブラリー  
書名ヨミ センゴク ジダイ
内容紹介 戦乱の中で変革が進む時代に、信長と秀吉はなぜ、戦国の群雄と一向一揆を抑えつけて、天下を統一できたのか。変革の時代を読み解く。75年刊「日本の歴史 第14巻戦国の動乱」の改題、全面改訂。
著者紹介 1922年中国生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。一橋大学・和光大学名誉教授。著書に「戦国期の政治経済構造」「新・木綿以前のこと」などがある。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0145323325一般図書210.4/ナ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永原 慶二
2000
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。