検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球環境   Familization books  

著者名 ミサワホーム総合研究所出版制作室/編集
著者名ヨミ ミサワ ホーム ソウゴウ ケンキュウジョ シュッパン セイサクシツ
出版者 ミサワホーム総合研究所
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910120482
書誌種別 図書(日本語)
著者名 ミサワホーム総合研究所出版制作室/編集
著者名ヨミ ミサワ ホーム ソウゴウ ケンキュウジョ シュッパン セイサクシツ
出版者 ミサワホーム総合研究所
出版年月 2000.5
ページ数 291p
大きさ 31cm
分類記号 518.8
生活環境 住居 環境問題
書名 地球環境   Familization books  
書名ヨミ チキュウ カンキョウ
内容紹介 急浮上した地球規模の諸問題が、人類に「新しいあり方」を求めている。町づくり、高耐久性住宅、エネルギー問題、ゴミとリサイクル問題など、多くの見識と美しいカラー写真による、地球環境問題を考えるエッセイ集。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地球と人間 松井 孝典/著
2 水と大気と物質の循環 北野 康/著
3 地球環境の現状と問題 石 弘之/著
4 自然環境と文化環境 川添 登/著
5 地球の旅人として 畑 正憲/著
6 エネルギーダイエットへの道 利根川 進/著
7 エコデザインにより新たな清貧を実現する 山本 良一/著
8 Housing and the environmental movement Ralph・Nader/著
9 目覚めた市民 後藤 康男/著
10 環境の再生 宮本 憲一/著
11 住環境の時代 木村 尚三郎/著
12 環境共生都市の思想 尾島 俊雄/著
13 自然を生かした宅地開発 武内 和彦/著
14 原風景の再生 三木 富士夫/著
15 生け垣がつくる住環境 進士 五十八/著
16 町の動物たち 日高 敏隆/著
17 窓からの眺め 巌谷 国士/著
18 ある住宅地の色彩環境の妙 長谷川 堯/著
19 高級住宅地の条件 鈴木 博之/著
20 環境・セキュリティ・家庭教育 鷲津 美栄子/著
21 パリの都市空間と空地 鈴木 隆/著
22 イギリスの近代と都市対策 鳴海 邦碩/著
23 アメリカ人の家選び 猿谷 要/著
24 Cities in the desert Paolo・Soleri/著
25 縄文都市「三内丸山」の構造 岡田 康博/著
26 京の町の形成と発展 川本 重雄/著
27 城下町安土 秋田 裕毅/著
28 江戸のエコシステムと環境対策 石川 英輔/著
29 小林一三と渋沢栄一の町づくり 鈴木 博之/著
30 居住の場 高山 英華/著
31 Geographic information systems for sustainable community development Jack・Dangermond/著 Mark・Sorensen/著
32 神戸と「まち」の復興 広原 盛明/著
33 人間の環境意識 中束 美明/著
34 町並の修復と保存 伊藤 ていじ/著
35 合掌造り民家の自然・文化的環境 柿崎 京一/著
36 高耐久性住宅論 有馬 孝礼/著
37 高耐久性住宅の技術 佐藤 雅俊/著
38 内裏・院御所、江戸城などから移築された建物 平井 聖/著
39 ある京町家の九十年 吉田 孝次郎/著
40 民家を長持ちさせる維持管理 宮沢 智士/著
41 民家再生の思想 降幡 広信/著
42 エネルギー創出時代 黒川 浩助/著
43 環境共生住宅論 岩村 和夫/著
44 建築外部空間の微気候 梅干野 晁/著
45 住まいの中の自然を考える 小玉 祐一郎/著
46 伝統の採暖装置 八木 幸二/著
47 省エネ時代とその技術 一色 尚次/著
48 二十一世紀のエネルギー 茅 陽一/著
49 ゴミの思想 大宅 映子/著
50 リサイクル社会論 山口 昌伴/著
51 資源再利用の文化史 小泉 和子/著
52 再生の民俗 岩井 宏実/著
53 簡素な暮しがゆたかさを作る 中野 孝次/著
54 ゴミの自然回帰 江口 工/著
55 ボツワナ、カラハリで生きる人びと 畑 正憲/著
56 超臨界水について 早川 一也/著
57 地球を守る決意 木内 孝/著
58 アルミニウムとリサイクル 日本軽金属グループ技術センター/著
59 ダイオキシン 竹内 正雄/著
60 大気・土壌・水とエコシステム 早川 一也/著
61 日本の川 高橋 裕/著
62 沼はなぜ汚れたか 立本 英機/著
63 僕の実践的環境論 C・W・ニコル/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0144695749一般図書518/チ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
518.8 518.8
生活環境 住居 環境問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。