検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の算術指南 ゆっくりたのしんで考える    

著者名 西田 知己/著
著者名ヨミ ニシダ トモミ
出版者 研成社
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910055764
書誌種別 図書(日本語)
著者名 西田 知己/著
著者名ヨミ ニシダ トモミ
出版者 研成社
出版年月 1999.8
ページ数 219p
大きさ 19cm
分類記号 419.1
和算
書名 江戸の算術指南 ゆっくりたのしんで考える    
書名ヨミ エド ノ サンジュツ シナン
内容紹介 江戸時代の人びとは、身分の関係なく算術(数学)を囲碁や将棋と同じように楽しんだ。その算術に対する好奇心・向学心の背景を探る。
著者紹介 1962年鹿児島県生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程・単位取得退学。清泉女子大学ラファエラアカデミア講師。著書に「本の字から江戸が見える」ほかがある。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0144208006一般図書419/ニ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
419.1 419.1
和算
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。