検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平和のための「戦争論」 戦争の時代をどう教えるか    

著者名 渡辺 賢二/著
著者名ヨミ ワタナベ ケンジ
出版者 教育史料出版会
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910009110
書誌種別 図書(日本語)
著者名 渡辺 賢二/著
著者名ヨミ ワタナベ ケンジ
出版者 教育史料出版会
出版年月 1999.2
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 375.3
平和教育 太平洋戦争(1941〜1945)
書名 平和のための「戦争論」 戦争の時代をどう教えるか    
書名ヨミ ヘイワ ノ タメ ノ センソウロン
内容紹介 「戦争に行きますか?それとも日本人やめますか?」と問う小林よしのりの漫画を好んで読む若い世代に、戦争と平和の意味を改めて問いかける。過去の戦争の加害の事実などを考証し、平和な未来の創造を目指す。
著者紹介 1943年秋田県生まれ。横浜市立大学文理学部卒業。法政大学第二高等学校教諭。育友会教育研究所所長を務める。著書に「実物・絵図でまなぶ日本近代史」「子どもの見方・授業のつくり方」他。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0143979078一般図書375.3/ワ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
375.3 375.3
平和教育 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。