検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井伏鱒二全集  第18巻   

著者名 井伏 鱒二/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810002799
書誌種別 図書(日本語)
著者名 井伏 鱒二/著   東郷 克美/(他)編
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.01
ページ数 620p
大きさ 22
分類記号 918.6
書名 井伏鱒二全集  第18巻   
書名ヨミ イブセ マスジ ゼンシュウ
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 遍照寺さん
2 私の手控帖
3 将棋観戦記-早指王位決定戦第一局-
4 子熊の夜遊び
5 写真その他
6 伊之助の短文
7 因ノ島
8 喜乃といふ女
9 祝賀会の日
10 開墾村の与作
11 弘光寺さん-針ケ谷古墳-
12 東京散歩
13 ドン河の鯉釣
14 手洗鉢
15 広島風土記-早廻り記-
16 曾良の随行記
17 質問応答
18 再疎開
19 「イソップのお話」を読んで
20 釣場
21 瀧井さんの釣
22 仲人の経験
23 下足番
24 あの頃の太宰君
25 「ダス・ゲマイネ」の頃
26 御坂峠にゐた頃のこと
27 「懶惰の歌留多」について
28 余談
29 戦争初期の頃
30 甲府にゐた頃
31 報告的雑記
32 太宰君の仕事部屋
33 墨絵
34 その印象
35 立野信之
36 河盛好蔵の履歴
37 老女の略歴
38 十月十九日記
39 いろいろ艸子
40 手紙の往復 -新年御慶-
41 修善寺の桂川
42 銃の番号
43 梅にも春
44 来訪者
45
46 入歯
47 将棋
48 易学雑誌から
49 宣誓式と認識票
50 古墳とミモザの環境で
51 米粒のこと
52 岩田九一君のこと
53 使ひ古しの歯ブラシ
54 蝙蝠座
55 還暦の鯉
56 垢石老をいたむ
57 「が」「そして」「しかし」
58 牧野信一
59 ある草案
60 安吾さんのこと
61 駅前旅館
62 推薦の言葉(「伊藤整全集」推薦文)
63 感想(第三二回直木賞選評)
64 あとがき(「創作代表選集」)
65 本全集の特長(「志賀直哉全集」推薦
66 あとがき(「在所言葉」)
67 福山城
68 終戦の日の思い出
69 刊行に際して(「小林秀雄全集」推薦
70 筑摩書房版の太宰全集(「太宰治全集
71 感想(第33回直木賞選評)
72 その観賞力、推理力(佐藤春夫「悲壮
73 「竹法螺」について
74 (壇一雄「小説太宰治」推薦文)
75 垢石の書く河童(佐藤垢石「うかれ河
76 「志賀直哉全集」
77 あとがき(「ドリトル先生月へゆく」
78 後記(「白鳥の歌」)
79 あとがき(谷崎精二「放浪の作家」)
80 選後評(第2回新潮社同人雑誌賞)
81 あとがき(「源太が手紙」)
82 いっぷう変った古川君の小説(古川洋
83 備前の燗徳利
84 感想(第34回直木賞選評)
85 アンケート(私の愛する詩と詩人)

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0142721554一般図書918.6/イ/18自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井伏 鱒二 東郷 克美
1998
918.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。