検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 3 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

エキストリーム・センター     

著者名 酒井 隆史/編著
著者名ヨミ サカイ タカシ
出版者 以文社
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002135917
書誌種別 図書(日本語)
著者名 酒井 隆史/編著   山下 雄大/編著
著者名ヨミ サカイ タカシ ヤマシタ ユウダイ
出版者 以文社
出版年月 2025.9
ページ数 300p
大きさ 21cm
ISBN 4-7531-0396-6
ISBN 978-4-7531-0396-6
分類記号 312
政治 政治思想
書名 エキストリーム・センター     
書名ヨミ エキストリーム センター
内容紹介 エキストリーム・センター(極中道)が跋扈する状況とはいかなるものなのか? 極中道の概念を提示したフランスの歴史家ピエール・セルナのテクストをはじめ、現代政治・現代社会の激変を読み解くカギとなる論考10本を収録。
著者紹介 大阪公立大学教授。著書に「スネーク・ピープル」など。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 資本主義を語ろうとしないものは、ファシズムについても口をつぐまねばならない 酒井 隆史/著
2 二一世紀の最初の四半期にあって極中道をいかに定義すべきか ピエール・セルナ/著 酒井 隆史/訳 山下 雄大/訳
3 極中道(エキストリーム・センター)とは何か 三宅 芳夫/述 編集部/聞き手
4 自由なき自由主義、そして訪れるテルミドリアン・モーメント 山下 雄大/著
5 メディアとマクロン 佐々木 夏子/著
6 レイト・ファシズム アルベルト・トスカーノ/述 ジェイク・ロム/聞き手 酒井 隆史/訳
7 フェミニズムをめぐる困難と希望 菊地 夏野/述 編集部/聞き手
8 中道は自滅する デヴィッド・グレーバー/著 小田巻 郁哉/訳
9 ヴィジョンなき<未来> 林 凌/著
10 コンポジションの政治 渡辺 一樹/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0178555553一般図書312/サ/4階一般 帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
312 312
政治 政治思想
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。