蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日米核軍事同盟と憲法9条
|
著者名 |
小沢 隆一/著
|
著者名ヨミ |
オザワ リュウイチ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002109104 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
小沢 隆一/著
|
著者名ヨミ |
オザワ リュウイチ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
420p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-406-06880-2 |
ISBN |
978-4-406-06880-2 |
分類記号 |
319.1053
|
|
日米安全保障条約 憲法-日本 |
書名 |
日米核軍事同盟と憲法9条 |
書名ヨミ |
ニチベイ カク グンジ ドウメイ ト ケンポウ キュウジョウ |
内容紹介 |
10年前の安保法制で何が変わったのか。日本政治を憲法の基本原理に照らし、どうとらえるか。石破首相の改憲論、核抑止論の神話性、日米同盟の歴史なども含め、日本の現実を九条をめぐるせめぎあいに焦点をあてえぐり出す。 |
著者紹介 |
東京生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。東京慈恵会医科大学名誉教授。専門は憲法学。著書に「はじめて学ぶ日本国憲法」など。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0178540951 | 一般図書 | 319.1/オ/ | 4階一般 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦争シミュレーション : 未来戦記…
猪瀬 直樹/著
反米自立論 : 日本のための選択と…
木村 三浩/著,…
虚構の日米安保 : 憲法九条を棚に…
古関 彰一/著
アメリカ・イン・ジャパン : ハー…
吉見 俊哉/著
日米首脳会談 : 政治指導者たちと…
山口 航/著
反米の選択 : トランプ再来で増大…
大西 広/著
私はなぜ靖国神社で頭を垂れるのか
ジェイソン・モー…
世界史のなかの沖縄返還
成田 千尋/著
アメリカはなぜ安倍晋三を賞賛したの…
古森 義久/著
徹底検証沖縄密約 : 新文書から浮…
藤田 直央/著
自発的隷従の日米関係史 : 日米安…
松田 武/著
世界を統べる者 : 「日米同盟」と…
矢作 直樹/著,…
ウクライナ紛争歴史は繰り返す : …
馬渕 睦夫/著
日米同盟・最後のリスク : なぜ米…
布施 祐仁/著
資料沖縄問題 : 日本復帰50年
沖縄返還と密使・密約外交 : 宰相…
馬場 錬成/著
終わらない占領との決別 : 目を覚…
木村 朗/監修,…
追跡!謎の日米合同委員会 : 別の…
吉田 敏浩/著
米兵はなぜ裁かれないのか
信夫 隆司/[著…
日米の絆 : 元駐米大使加藤良三回…
加藤 良三/著,…
密約の戦後史 : 日本は「アメリカ…
新原 昭治/著
強い日本が平和をもたらす日米同盟の…
ケント・ギルバー…
対米従属の構造
古関 彰一/[著…
菅政権と米中危機 : 「大中華圏」…
手嶋 龍一/著,…
戦後日本を問いなおす : 日米非対…
原 彬久/著
米中時代の終焉
日高 義樹/著
日米同盟の絆 : 安保条約と相互性…
坂元 一哉/著
日本外務省はソ連の対米工作を知って…
江崎 道朗/著
米中密約“日本封じ込め”の正体
菊池 英博/著
記者と国家 : 西山太吉の遺言
西山 太吉/著
日米地位協定 : 在日米軍と「同盟…
山本 章子/著
米軍基地権と日米密約 : 奄美・小…
信夫 隆司/著
天皇を救った男笠井重治
七尾 和晃/著
米中衝突 : 危機の日米同盟と朝鮮…
手嶋 龍一/著,…
偽ニュースとプロパガンダ全内幕 :…
古森 義久/著,…
知ってはいけない2
矢部 宏治/著
日米安保体制史
吉次 公介/著
「日米基軸」幻想 : 凋落する米国…
進藤 榮一/著,…
アクティブ・ニヒリズムを超えて
西部 邁/著,宮…
沖縄 憲法なき戦後 : 講和条約三…
古関 彰一/[著…
「日米指揮権密約」の研究 : 自衛…
末浪 靖司/著
永久属国論 : 憲法・サンフランシ…
山田 順/著
知ってはいけない[1]
矢部 宏治/著
戦争がイヤなら憲法を変えなさい :…
古森 義久/著
トランプ政権の米国と日本をつなぐも…
ロバート・D.エ…
新・日米安保論
柳澤 協二/著,…
自発的対米従属 : 知られざる「ワ…
猿田 佐世/[著…
返還交渉 : 沖縄・北方領土の「光…
東郷 和彦/著
日米対等 : トランプで変わる日本…
藤井 厳喜/[著…
トランプ大統領で「戦後」は終わる
田原 総一朗/[…
前へ
次へ
いちばんやさしい憲法入門
初宿 正典/著,…
戦争と法 : 命と暮らしは守られる…
永井 幸寿/著
八月革命と国民主権主義 : 他五篇
宮沢 俊義/著,…
幸福の憲法学
木村 草太/著
虚構の日米安保 : 憲法九条を棚に…
古関 彰一/著
憲法1
渋谷 秀樹/著,…
憲法2
渋谷 秀樹/著,…
憲法の学校 : 親権、校則、いじめ…
木村 草太/著
小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 …
小泉 悠/著
昭和天皇の敗北 : 日本国憲法第一…
小宮 京/著
憲法学読本
安西 文雄/著,…
従属の代償 : 日米軍事一体化の真…
布施 祐仁/著
憲法
木村 草太/著
立憲主義と日本国憲法
高橋 和之/著
「9条は戦争で殺された人たちの魂」…
橋本 誠
日米同盟の地政学 : 「5つの死角…
千々和 泰明/著
目で見る憲法
初宿 正典/編著…
日米ガイドライン : 自主防衛と対…
北井 邦亮/著
戦後日本の防衛と政治
佐道 明広/著
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
在日米軍基地 : 米軍と国連軍、「…
川名 晋史/著
平和に生きる権利は国境を超える :…
猫塚 義夫/著,…
憲法
芦部 信喜/著
なぜ「政治とカネ」を告発し続けるの…
上脇 博之/著
自衛隊も米軍も、日本にはいらない!…
花岡 蔚/著
日本の憲法最初の話
白井 明大/詩訳…
世界の片隅で日本国憲法をたぐりよせ…
大門 正克/著
文明史のなかの明治憲法 : この国…
瀧井 一博/著
「ガラパゴス国会」を生む背景 悪し…
篠田 英朗
日本国憲法
松井 茂記/著
吾輩は後期高齢者の日本国憲法である
西 修/著
憲法を今すぐ改正せよ : わが国に…
櫻井 よしこ/著…
はじめての憲法総論・人権
尾崎 哲夫/著
自衛隊と憲法 : 危機の時代の憲法…
木村 草太/著
特権を問う : ドキュメント・日米…
毎日新聞取材班/…
忘れられた日本憲法 : 私擬憲法か…
畑中 章宏/著
安倍晋三 櫻井よしこ : 憲法改正…
憲法
鵜飼 信成/著
日米同盟・最後のリスク : なぜ米…
布施 祐仁/著
日本国憲法
齋藤 陽道/写真
憲法の土壌を培養する
蟻川 恒正/編著…
日米地位協定の現場を行く : 「基…
山本 章子/著,…
憲法1
渋谷 秀樹/著,…
憲法2
渋谷 秀樹/著,…
憲法の時間
井上 典之/編
憲法判例集
渋谷 秀樹/編著
憲法講話 : 24の入門講義
長谷部 恭男/著
君たちの日本国憲法
池上 彰/著
憲法政治 : 「護憲か改憲か」を超…
清水 真人/著
図録日本国憲法
斎藤 一久/編,…
前へ
次へ
前のページへ