蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生き物の死なせ方 共生・共存からはみ出した生物たちの社会学
|
著者名 |
渡邉 悟史/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ サトシ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002093794 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
渡邉 悟史/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ サトシ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
18,289p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7795-1856-0 |
ISBN |
978-4-7795-1856-0 |
分類記号 |
480.4
|
|
動物 生と死 生態学 環境社会学 |
書名 |
生き物の死なせ方 共生・共存からはみ出した生物たちの社会学 |
書名ヨミ |
イキモノ ノ シナセカタ |
内容紹介 |
人は生き物をどのように死なせているのか? アカミミガメの駆除活動、プールで生きる交雑種オオサンショウウオ、昆虫採集…。共存・共生という枠組みの外にあるそれらの死を、どのようにデザインすべきかを考察する。 |
著者紹介 |
龍谷大学社会学部講師。博士(政策・メディア)(慶應義塾大学)。編著書に「オルタナティヴ地域社会学入門」など。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0177505047 | 一般図書 | 480/ワ/ | 4階一般 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ