検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

越後妻有里山美術紀行 大地の芸術祭をめぐるアートの旅    

著者名 北川 フラム/著
著者名ヨミ キタガワ フラム
出版者 現代企画室
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001986832
書誌種別 図書(日本語)
著者名 北川 フラム/著
著者名ヨミ キタガワ フラム
出版者 現代企画室
出版年月 2023.11
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7738-2308-0
分類記号 706.9
美術展覧会 十日町市-紀行・案内記 津南町(新潟県)-紀行・案内記
書名 越後妻有里山美術紀行 大地の芸術祭をめぐるアートの旅    
書名ヨミ エチゴ ツマリ サトヤマ ビジュツ キコウ
内容紹介 新潟県の南端、十日町市と津南町を舞台に開催されている「越後妻有大地の芸術祭」。その総合ディレクターが、大地の芸術祭25年間の道のりを案内しながら、里山のアートや地域芸術祭の魅力を語る。
著者紹介 新潟県高田市生まれ。東京藝術大学美術学部卒業(仏教彫刻史)。株式会社アートフロントギャラリーを設立。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0176954824一般図書706/キ/予約F-2帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
706.9 706.9
美術展覧会 十日町市-紀行・案内記 津南町(新潟県)-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。