検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルツハイマー病になった母がみた世界 ことすべて叶うこととは思わねど    

著者名 齋藤 正彦/著
著者名ヨミ サイトウ マサヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001900041
書誌種別 図書(日本語)
著者名 齋藤 正彦/著
著者名ヨミ サイトウ マサヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.11
ページ数 14,240p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-00-061565-5
分類記号 493.758
アルツハイマー病-闘病記
書名 アルツハイマー病になった母がみた世界 ことすべて叶うこととは思わねど    
書名ヨミ アルツハイマービョウ ニ ナッタ ハハ ガ ミタ セカイ
内容紹介 認知症と診断された高齢者は、徐々に起こる認知機能の低下とそれにより生じる生活の困難を、どのように感じ、対応するのか。認知症の専門医である息子が、アルツハイマー病と診断された母のおよそ20年間の日記から探る。
著者紹介 東京大学医学部卒業。都立松沢病院名誉院長。医学博士、精神保健指定医。主な研究テーマは老年期認知症の医療・介護など。著書に「都立松沢病院の挑戦」「親の「ぼけ」に気づいたら」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0177299112一般図書493.75/サ/4階一般 帯出可在庫中 
2 白糸台  0176700417一般図書493.75/サ/地区開架 帯出可在庫中 
3 武蔵台  0176702819一般図書493.75/サ/地区開架 帯出可在庫中 
4 新町   0176702553一般図書493.75/サ/地区開架 帯出可在庫中 
5 住吉   0176701373一般図書493.75/サ/地区開架 帯出可在庫中 
6 是政   0176702033一般図書493.75/サ/地区開架 帯出可在庫中 
7 紅葉丘  0176700797一般図書493.75/サ/地区開架 帯出可在庫中 
8 四谷   0176703478一般図書493.75/サ/地区開架 帯出可貸出中  ×
9 片町   0176703056一般図書493.75/サ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
493.758 493.758
アルツハイマー病-闘病記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。