検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

元禄名家句集略注  青木春澄篇   

著者名 佐藤 勝明/著
著者名ヨミ サトウ カツアキ
出版者 新典社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001849466
書誌種別 図書(日本語)
著者名 佐藤 勝明/著
著者名ヨミ サトウ カツアキ
出版者 新典社
出版年月 2022.6
ページ数 289p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7879-0651-9
分類記号 911.33
元禄名家句集
書名 元禄名家句集略注  青木春澄篇   
書名ヨミ ゲンロク メイカ クシュウ リャクチュウ
内容紹介 元禄時代の俳諧を研究するための基本文献の一つ、「元禄名家句集」。この本に収録された6人と並ぶ流行俳人であった青木春澄を取り上げ、俳句に注釈を施す。青木春澄の略歴も掲載。語彙索引付き。
著者紹介 1958年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得満期退学。和洋女子大学人文学部教授。著書に「芭蕉と京都俳壇」「松尾芭蕉と奥の細道」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0176512507一般図書911.33/ゲ/3階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
911.33 911.33
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。