検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縄文と世界遺産 人類史における普遍的価値を問う  ちくま新書  

著者名 根岸 洋/著
著者名ヨミ ネギシ ヨウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001832303
書誌種別 図書(日本語)
著者名 根岸 洋/著
著者名ヨミ ネギシ ヨウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.4
ページ数 223,23p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-480-07472-0
分類記号 210.25
縄文式文化 世界遺産
書名 縄文と世界遺産 人類史における普遍的価値を問う  ちくま新書  
書名ヨミ ジョウモン ト セカイ イサン
内容紹介 2021年7月「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界遺産に加わった。海外にある同時代の世界遺産との比較などを通して、「縄文」を新たな視点から読み解く。さらに、「縄文」の人類史における普遍的価値について考える。
著者紹介 1979年秋田県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科准教授。博士(文学)。著書に「東北地方北部における縄文/弥生移行期論」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0176456606一般図書M210.2/ネ/シンショ3階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
210.25 210.25
縄文式文化 世界遺産
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。