検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

100年後も伝えたい縁起のいい伝統折り紙     

著者名 小林 一夫/著
著者名ヨミ コバヤシ カズオ
出版者 日東書院本社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001780819
書誌種別 図書(日本語)
著者名 小林 一夫/著
著者名ヨミ コバヤシ カズオ
出版者 日東書院本社
出版年月 2021.9
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-528-02362-8
分類記号 754.9
折紙・切紙
書名 100年後も伝えたい縁起のいい伝統折り紙     
書名ヨミ ヒャクネンゴ モ ツタエタイ エンギ ノ イイ デントウ オリガミ
内容紹介 厄除招福の「十二支飾り」、商売繁盛の「大黒天」…。幸運が訪れることを祈って人々が生み出した「縁起物」と、「たたむ」美意識から生まれた折り紙を重ね合わせた、縁起のいい折り紙作品を紹介します。
著者紹介 1941年東京都生まれ。お茶の水おりがみ会館館長。和紙の老舗「ゆしまの小林」4代目。国際おりがみ協会理事長ほか。著書に「100年後も伝えたい伝統折り紙」「折紙の文化史」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 武蔵台  0176284594一般図書754/コ/地区開架 帯出可在庫中 
2 住吉   0176282796一般図書754/コ/地区開架 帯出可在庫中 
3 生涯学習 0176283109一般図書754/コ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 一夫
2021
754.9 754.9
折紙・切紙
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。