検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉本隆明が語った超資本主義の現在 その本質への思想  知の新書  

著者名 吉本隆明+α/[著]
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ プラス アルファ
出版者 文化科学高等研究院出版局
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001744931
書誌種別 図書(日本語)
著者名 吉本隆明+α/[著]
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ プラス アルファ
出版者 文化科学高等研究院出版局
出版年月 2021.4
ページ数 191p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-910131-11-5
分類記号 910.268
吉本 隆明
書名 吉本隆明が語った超資本主義の現在 その本質への思想  知の新書  
書名ヨミ ヨシモト タカアキ ガ カタッタ チョウ シホン シュギ ノ ゲンザイ
内容紹介 吉本隆明が語る情況には、本質課題が埋もれている! 吉本の未収録インタビューを取り上げ、それぞれに監修者が「学ぶコメント」を論述。労働形態、家族などにおける「超資本主義」への変貌を考えるための理論地平を示唆する。
著者紹介 1924〜2012年。詩人、思想家。日本を代表する評論家として、政治思想、文学論、情況論を多彩に展開。著書に「共同幻想論」「吉本隆明が語る戦後55年」など。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 超資本主義の現在における労働関係・親子関係の変容
2 日本の特殊性の中に普遍を探る
3 世界金融の現場に訊く
4 分散し矮小化していく政治と社会
5 家族・老人・男女・性愛をめぐって

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 白糸台  0176148286一般図書M910.2/ヨ/シンショ地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
910.268 910.268
吉本 隆明
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。