検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジアから見たフランス革命     

著者名 松浦 義弘/編
著者名ヨミ マツウラ ヨシヒロ
出版者 風間書房
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001738972
書誌種別 図書(日本語)
著者名 松浦 義弘/編   山崎 耕一/編
著者名ヨミ マツウラ ヨシヒロ ヤマザキ コウイチ
出版者 風間書房
出版年月 2021.3
ページ数 13,217p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7599-2372-8
分類記号 235.06
フランス革命(1789〜1799)
書名 東アジアから見たフランス革命     
書名ヨミ ヒガシアジア カラ ミタ フランス カクメイ
内容紹介 東アジアの人びとにとってフランス革命とは何だったのか。日本と韓国の8人の歴史家が、これまでのフランス革命史研究と現代的な視点の提起をさぐる。2019年に成蹊大学で開催されたシンポジウムをもとに書籍化。
著者紹介 成蹊大学文学部特別任用教授。著書に「ロベスピエール」など。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 戦後日本におけるフランス革命史研究 松浦 義弘/著
2 「近代性」への不可逆的な歴史的移行を支える推進力としての革命 チョイ カブス/著 松浦 義弘/訳
3 本性的社会性の肯定から政府批判へ 山下 雄大/著
4 代表制政体を民主化する? キム ミンチュル/著 山崎 耕一/訳
5 ルイ一六世裁判再考 楠田 悠貴/著
6 空間の革命 竹中 幸史/著
7 一八〇六年 藤原 翔太/著
8 二月革命後のアンティル諸島における普通選挙 クォン ユンギョン/著 早川 理穂/訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0177126703一般図書235/ヒ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
235.06 235.06
フランス革命(1789〜1799)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。