検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世物質文化の考古学的研究 民具資料との対比から日蘭物質文化比較へ    

著者名 小林 克/著
著者名ヨミ コバヤシ カツ
出版者 六一書房
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001728301
書誌種別 図書(日本語)
著者名 小林 克/著
著者名ヨミ コバヤシ カツ
出版者 六一書房
出版年月 2021.3
ページ数 267p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-86445-141-3
分類記号 210.5
遺跡・遺物-日本 日本-歴史-近世 民具
書名 近世物質文化の考古学的研究 民具資料との対比から日蘭物質文化比較へ    
書名ヨミ キンセイ ブッシツ ブンカ ノ コウコガクテキ ケンキュウ
内容紹介 「ボウズ」「照明具」「火打石」「今戸焼」「喫煙具」「茶の道具」など、近世の出土遺物を近現代の民具等と比較分析。近世日本の物質文化が海外の物質文化と交流し、日蘭の文化に与えた影響を明らかにする。
著者紹介 1959年新潟県生まれ。日本大学文理学部(史学専攻)修士課程修了。同大学より博士号(文学)授与。東京都江戸東京博物館学芸員などを経て、練馬区立石神井公園ふるさと文化館館長。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0175797695一般図書210.5/コ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 克
2021
210.5 210.5
遺跡・遺物-日本 日本-歴史-近世 民具
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。