検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

虚構の新冷戦 日米軍事一体化と敵基地攻撃論    

著者名 東アジア共同体研究所琉球・沖縄センター/編
著者名ヨミ ヒガシアジア キョウドウタイ ケンキュウジョ リュウキュウ オキナワ センター
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001706260
書誌種別 図書(日本語)
著者名 東アジア共同体研究所琉球・沖縄センター/編
著者名ヨミ ヒガシアジア キョウドウタイ ケンキュウジョ リュウキュウ オキナワ センター
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2020.12
ページ数 350p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8295-0803-9
分類記号 392.1076
日本-国防 日本-対外関係-アメリカ合衆国 アメリカ合衆国-対外関係-中国
書名 虚構の新冷戦 日米軍事一体化と敵基地攻撃論    
書名ヨミ キョコウ ノ シンレイセン
内容紹介 「敵基地攻撃論」の破滅的な危険性と、米中軍事対決を煽る米国の「新冷戦」プロパガンダの虚構性を15人の論客が暴く。米軍の対中・アジア戦略、それに呼応する日本・自衛隊の対応、中国の軍事・外交戦略などに論及。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 絶滅戦争を回避する対抗構想を 前田 哲男/著
2 米軍指揮による日米一体の海外出動態勢 末浪 靖司/著
3 国民の命を脅かす「ミサイル防衛」 菅沼 幹夫/著
4 新冷戦と日本の安全保障 新垣 毅/著
5 宇宙の軍備拡張とポストミサイル戦争 前田 佐和子/著
6 米軍新戦略がもたらす激震 須川 清司/著
7 「新冷戦論」の落とし穴にはまるな 岡田 充/著
8 米国の中国敵視・包囲戦略に、中国の対応と戦略 朱 建榮/著
9 ミサイル戦争の要塞化が進む南西諸島 小西 誠/著
10 沖縄周辺での日米軍事一体化について 大久保 康裕/著
11 米中の軍事衝突はあるか 岡田 充/著
12 新冷戦と朝鮮有事 五味 洋治/著
13 横田空域と日米合同委員会の密約 吉田 敏浩/著
14 横田基地の米軍訓練の激化 高橋 美枝子/著
15 <敵のいない日本>を創る 鳩山 友紀夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0177109576一般図書392/キ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
392.1076 392.1076
日本-国防 日本-対外関係-アメリカ合衆国 アメリカ合衆国-対外関係-中国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。